• ベストアンサー

横文字―左から?右から?―

横文字と言っても、日本語についてなのですが、 横向きに書く日本語はいつ右読みから左読みに変わったのですか? また、何故変わったのでしょうか。 興味があるので、是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ononomiya
  • ベストアンサー率72% (31/43)
回答No.3

 江戸時代から存在します。これは,しばしば誤解されるのですが,むしろ右読みより古くからあります。  日本における横書きは,江戸時代後期,西洋との接触により,一種の西洋趣味として始まりました。それゆえ,これは西洋語と同様,横書き左読みとして始まりました。  これに対し,横書き右読みは,西洋語を知らない一般庶民は右読みに慣れているという事情や,右読みである縦書きとの調和という観点などから,やや遅れて発生したものです。  実際,下の方の参考URLをよく読めば「戦時中、広告面の『米英的左書き』追放を推進したのは毎日、朝日であった」とあに,戦前から左読みが存在したことは明らかです。  ただし,左読みが「米英的」で右読みが「伝統的」というのは,戦時中に生じた誤解であり,最初に示したように,右読みも左読みも西洋の影響を受けて生じたものに過ぎません。  しかし,「左読みのみが米英的である」という誤解は定着してしまっていたため,戦後の米英万歳という風潮の中,右読みは廃れてしまったわけです。    なお,江戸時代以前から,右読み横書きらしき資料はありますが,これは「一行一字の縦書き」に過ぎず,横書きではありません。  より詳しくは,屋名池誠『横書き登場―日本語表記の近代』(岩波新書)を参考にしてください。

kyuudounin
質問者

お礼

成程。横書きが日本に入ってきた時点ですでに右読み左読み両方が存在していたのですね。 大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

明治時代の新聞などでよく右から横に書いてある、あれですよね?他の記事は右からの縦書きですよね? あれは一文字改行なんですよ。つまり 真enter 珠enter 湾enter 攻enter 撃enter ってことですよ。

noname#6341
noname#6341
回答No.2

遅かった。#1の方と同じになってしまった。 http://www004.upp.so-net.ne.jp/saitohsy/tojo_naikaku.html

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/saitohsy/tojo_naikaku.html
回答No.1

こんにちは、mondayと申します 下記URLが参考になるでしょうか(最後の方です) 昭和21年元旦から新聞社が左書きを使い始めたみたいです

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/saitohsy/tojo_naikaku.html

関連するQ&A