• ベストアンサー

oh,boy!

映画のセリフで聞いたことがない。 この英語は使い物になるんですか!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikopiko5
  • ベストアンサー率40% (51/126)
回答No.2

あら、まぁ! として使われていると思います。 最近の映画では使う単語が違う(というか汚い)ものになってきているように感じます。 そもそも「あら、まぁ!」の使用頻度が下がっているだけともいえます。 oh god/ god/ damn/ sh**t/ f***k/ etc. 英語では、日本語にすると「あーもう」という発言のレベルで god など使います。 言い切るつもりはありませんが、 oh boy は少し古いか、ストーリーが田舎か、発言の印象自体が多少他より優しい気がします。 映画で考えると、他の例にある単語のほうが印象が強くて面白いようにも感じますね。たとえば、書類を床にちりばめてしまったときに「あーもうっ!くそっ!」なんてジタバタしている主人公は面白くうつります。笑

noname#151563
質問者

お礼

オール英語で授業する先生がいました。 なんかあると、 Oh ,boy 。成績はペケでしたが。

その他の回答 (3)

  • one4all
  • ベストアンサー率28% (171/594)
回答No.4

高校時代、ネイティヴの英語の先生が居て、授業前には「Oh,boy,English!」と笑いを取っていた事を思い出しました。「やれやれ、また(君等の嫌いな)英語の授業だぜ」ってとこでしょうか。

noname#151563
質問者

お礼

わりと使えるのですね。

noname#202494
noname#202494
回答No.3

ブルーカラーの中年男性が、ビールを飲んでいて、大きなげっぷをしたとします。普通の人なら、”Excuse me.”と周りの人に、やんわりお詫びをするのですが、この人は、一言、”Oh, boy.”と自分に向かって言うだけです。 あとは、大きなおならをしたときにも使うかなぁ。 外に向けて発信するというより、自分を納得させている感じで、失礼といったら、失礼ですね。 そんな風に使われています。アメリカからでした。

noname#151563
質問者

お礼

なるほど。 けっこう使うのですね。

  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.1

結構使われますね。現地では。 子供が転んだとき 「Oh,Boy!」 まぁまぁ、大丈夫?みたいな。 あいたたた…的ニュアンスです。

noname#151563
質問者

お礼

ふむ。 ありがとうございました。

関連するQ&A