• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本を読んでいてわからないところがありました。)

戯曲の舞台装置についての解釈について

このQ&Aのポイント
  • 戯曲の舞台装置についての解釈について質問があります。辞書の意味を参考にしてもよくわからないため、解釈を教えていただきたいです。
  • ある戯曲の舞台装置についての解釈について質問です。特に「踊り場つきの棚」という表現についてよくわかりません。辞書を引いても意味が掴めなかったので、正しい解釈を知りたいです。
  • 舞台装置の解釈についての質問です。ある戯曲で登場する「踊り場つきの棚」についての意味がわかりません。調べてもよくわからなかったので、解釈を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151395
noname#151395
回答No.2

ジュネですよね。 英語だと a few sets of tiers with landings of different heights となっています。 階段のように段状のもの(tier)で、途中にある平らな(立てるような)スペースが踊り場(landing)かと思いました。 しかし Genet Les Nègres でgoogle検索すると舞台の様子の画像がいくつか出てきますが、必ずしも階段のような物ではないようです。 実際にどんな舞台になっているかは別として、自分で想像しながら読み進めるのも楽しいのではないでしょうか。

addressan
質問者

お礼

回答して頂き本当にありがとうございます。 はい、ジュネの戯曲「LES NEGRES」です。 どうして訳者は階段とか、(棚状の)段とかとはせずに棚と訳したのかが気になりますね。。。

その他の回答 (1)

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 踊り場は階段の踊り場ニャ。棚はステージのことだと思うニャ。  階段状にステージが並んでおり、途中に踊り場(踊る場所ではないニャ。階段途中に設けられた広い場所ニャ)  チミの質問している舞台装置とは違うが、画像を参照して感じをつかんでくれくれニャ。

addressan
質問者

お礼

回答して頂き本当にありがとうございます。