- ベストアンサー
数学A 場合の数・順列の質問
- a,b,c,d,e,fの6人の走順を定めるとき、aがbより先に、bはcより先に走る場合は何通りか。
- 3桁の整数nの百の位、十の位、一の位の数字をそれぞれx,y,z,とするとき、次の条件を満たす整数は何個あるか。
- a,a,a,b,b,c,d,の7文字から4文字選んで1列に並べるとき、次の並べ方は何通りあるか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
壱 a,b,c,d,e,fの6人の走順を定めるとき、aがbより先に、bはcより先に走る場合は何通りか。 >a,b,c,d,e,fの6人の走順は全部で6!通り。 a,b,cの3人の走順は3!通り、そのうちの1通りだけがaがbより先に、 bはcより先になるので、答えは6!/3!=120通り。 弐 3桁の整数nの百の位、十の位、一の位の数字をそれぞれx,y,z,とするとき、次の条件を満たす 整数は何個あるか。 (1)x>y≧z >x=n(n=1~9)のとき、y=m(m=0~n-1)、y=mのときz=0~mの(m+1)個の数字 をとり得るので、y(m)=m+1として x(n)=∑(m=0→n-1)y(m)=∑(m=0→n-1)(m+1)=1+2+3+・・・・・+n=n(n+1)/2 ∑(n=1→9)x(n)=∑(n=1→9){n(n+1)/2} =(1/2)(1*2+2*3+3*4+・・・・・9*10)=(1/2)*330=165、答えは165個。 (2)x≧y≧z >(1)でy=m(m=0~n)として x(n)=∑(m=0→n)y(m)=∑(m=0→n)(m+1)=1+2+3+・・・・・+n+(n+1) =(n+1)(n+2)/2 ∑(n=1→9)x(n)=∑(n=1→9){(n+1)(n+2)/2} =(1/2)(2*3+3*4+4*5+・・・・・10*11)=(1/2)*438=219、答えは219個。 参 a,a,a,b,b,c,d,の7文字から4文字選んで1列に並べるとき、次の並べ方は何通りあるか。 (1)3種類の文字を使って並べる >4文字のうちの2文字はaaかbb。 その夫々に残りの3種類から2種類の1文字ずつが組み合わさるので、 4文字の組合せは全部で2×3=6通り。 4文字を1列に並べる並べ方は4!通りあるが、2文字が同じなので、 並べ方は4!/2=12通りになる。 従って、答えは6×12=72通り。 (2)並べ方の総数 >aが3文字入る場合:3×4!/3!=12通り。 aが2文字bが2文字の場合:4!/(2!2!)=6通り。 aが2文字で他は1文字ずつの場合:3×4!/2!=36通り。 bが2文字で他は1文字ずつの場合:3×4!/2!=36通り 文字の重複が無い場合:4!=24通り。 よって、答えは12+6+36+36+24=114通り。 肆 6個の玉を3つの箱に分けて入れる。どの箱にも少なくとも1個は入れるとき、次の場合について 玉の入れ方はそれぞれ何通りあるか。 (1)玉も箱も区別して考えた場合 >箱をA、B、Cとする。 6個の玉を3つに分ける分け方は、4,1,1、3,2,1、2,2,2の3通り。 箱Aに4個入れる場合の入れ方は、6C4×2=30通り。 箱Aに3個入れる場合の入れ方は、6C3×3C2×2=120通り。 以上の150通りは箱B、箱Cの場合も同様なので120×3=360通り。 各箱に2個ずつ入れる場合の入れ方は6C2×4C2=90通り。 360+90=450 よって、答えは450通り。 (2)玉は区別するが、箱は区別しないで考えた場合 >一つの箱に4個入れる場合の入れ方は、6C4=15通り。 一つの箱に3個入れる場合の入れ方は、6C3×3C2=60通り。 各箱に2個ずつ入れる場合の入れ方は、(6C2×4C2)/3!=15通り。 15+60+15=90 よって、答えは90通り。 (3)玉は区別しないが、箱は区別して考えた場合 >箱Aに4個入れる場合の入れ方は、1通り。 箱Aに3個入れる場合の入れ方は、2通り。 以上の3通りは箱B、箱Cの場合も同様なので3×3=9通り。 各箱に2個ずつ入れる場合の入れ方は、1通り。 9+1=10 よって、答えは10通り。
その他の回答 (4)
- yyssaa
- ベストアンサー率50% (747/1465)
ANo.3さんの回答のうち、 4. 例えば 1234|5|6は 2134|5|6や 1243|5|6と重複していませんか?
お礼
あ、言われてみればそうかもしれませんね・・・
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
1. a,b,cの順番はもう決まっていて、次にdの順番を決めます。 dの順番は、aの前、aとbの間、bとcの間、cの後、の4通りです。 3人決まっている時に、一人追加する場合の数は4です。 次にeの順番を決めます。 4人決まっている時に、一人追加する場合の数は5です。 次にfの順番を決めます。 5人決まっている時に、一人追加する場合の数は6です。 ∴4×5×6=120通り、じゃないですかね。 2. (1) 例えば、z=0の時、 100, 200, 210, 300, 310, 320, 400, 410, 420, 430, 500, 510, 520, 530, 540, 600, 610, 620, 630, 640, 650, 700, 710, 720, 730, 740, 750, 760, 800, 810, 820, 830, 840, 850, 860, 870, 900, 910, 920, 930, 940, 950, 960, 970, 980 といった感じで、 y={0,1,2,3,4,5,6,7,8,9}の時、xの候補が{9,8,7,6,5,4,3,2,1,0}個となります。 z=1の時、y=0にはなれないので、y={1,2,3,4,5,6,7,8,9}の時、xの候補が{8,7,6,5,4,3,2,1,0}個となります。 z=2の時、y=0,1にはなれないので、y={2,3,4,5,6,7,8,9}の時、xの候補が{7,6,5,4,3,2,1,0}個となります。 45+36+28+21+15+10+6+3+1=165個 (2) z=9の時、y={9}、xの候補は{1}個 z=8の時、y={9,8}、xの候補はそれぞれ{1,2}個 z=7の時、y={9,8,7}、xの候補はそれぞれ{1,2,3}個 : : z=1の時、y={9,8,7,6,5,4,3,2,1}、xの候補はそれぞれ{1,2,3,4,5,6,7,8,9}個 z=0の時、y={9,8,7,6,5,4,3,2,1,0}、xの候補はそれぞれ{1,2,3,4,5,6,7,8,9,9}個 ※000は3ケタの整数じゃないところがミソですね。 1+3+6+10+15+21+28+36+45+54=219個 3. (1) 3種類の文字を使って、4文字の文字列を作るとき AABC, ABAC, ABCA, BAAC, BACA, BCAA, AACB, ACAB, ACBA, CAAB, CABA, CBAAの12通りができます。 4文字で24通りのうち、2文字が共通なので2で割った、ということですね。 (i)aを使わない場合 bbcdの12通り (ii)bを使わない場合 aacdの12通り (iii)cを使わない場合 aabdの12通り abbdの12通り (iv)dを使わない場合 aabcの12通り abbcの12通り 合計、12×6=72通りですかね。 (2) (I)4文字使う場合 abcdの24通り (II)3文字使う場合 (1)の72通り (III)2文字使う場合 aaabの4通り aaacの4通り aaadの4通り aabbの6通り (IV)1文字だけ使う場合 無理 合計114通り ですかね。 4. 3つの箱に6個の玉を入れる入れ方は、 6つの玉を並べて、間に仕切りを入れる、と考えると簡単です。 1234|5|6 123|45|6 12|345|6 : : といった感じで。 (1) 玉も箱も区別する場合、0個がダメなので 仕切りの位置は1の後ろ、2の後ろ・・・5の後ろの5か所に2枚入れる 10通り 玉の並べ方が6!=720通り 合わせて7200通り (2) 箱を区別しない場合、箱A、箱B、箱Cの並べ方 A|B|C A|C|B B|A|C B|C|A C|A|B C|B|A の6通りがそれぞれ共通になるので、1200通り (3) 玉を区別しない場合、仕切りの位置だけなので10通り 列挙すると {4,1,1}個, {3,2,1}個, {3,1,2}個, {2,3,1}個, {2,2,2}個, {2,1,3}個, {1,4,1}個, {1,3,2}個, {1,2,3}個, {1,1,4}個 (おまけ) 玉も箱も区別しない場合 {1,1,4}, {1,2,3}, {2,2,2}の3通り ですかね。 間違ってたらごめんなさい。
お礼
ご丁寧にありがとうございます とても参考になります^^
まずは、壱から a,b,cをすべて同じ人物だと考えます。 すると、a,a,a,d,e,fの6人の走順を考えればいいので この中には、例えば、 a,f,d,e,a,a のような走順があります。 そのときは1番左のaをaだとし、 2番目のaをbだとし、 3番目のaをcだとすればよいことになります。 したがって、答えは 6!/3! ですね。同じものを含む順列です。 弐もだいたい同じ考えです。 (1)は、 (i)x>y>z (ii)x>y=z で場合分けをすると解決できるでしょう。 (i)だと 数字3つを選べばよいので、 10C3です。 (ii)は数字2つ選べばよいので 10C2です。 その合計が答えです。
お礼
ありがとうございます 参考にさせていただきます^^
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
それぞれどう考えてどこでどう行き詰っている?
お礼
今後、質問する際記入をもらさないよう、注意します! ありがとうございました
補足
説明不足で申し訳ないです^^; 壱 はaとb、bとcの間でd,e,fがどのように挟まれるのかが分かりません。 弐 はx>y>zの場合は分かるのですが、等号がつくと分からないのです・・・ 参 は4種類の文字の場合は24通りだと思うのですが、上記の問題は分からな いのです・・・ 肆 は日本語の意味が分かりません。日本語力がなくて本当にすみません・・・
お礼
解説ご丁寧に本当にありがとうございます!