• 締切済み

転職活動と退職を申し出るタイミングについて

こんばんは。 私は現在、アルバイトで営業アシスタントとして働いています。主な業務内容は、データ入力と電話応対です。 私自身、直近まで音楽教室で楽器を習っていたこともあり、昨年から好きな音楽の分野で仕事がしたいという思いが強くなり、正社員登用のある音楽教室への転職を考えています。 転職先については、今、春の募集にかけて地元の求人が出ています。 昨年からチェックしてきましたが、年に数回求人が出るかなので…ほかの地域での勤務も可能ですが、出来れば地元で働きたい、年齢的にも30になる前なので、転職を叶えたい気持ちがあり、今からでも応募したい気持ちがあります。 しかし今、務めている会社が、大幅な人事異動や、同じくアシスタントとして働く方も退職することになり、バタバタしている状況です。 4月から後任のアシスタントさんが入るので、今、私も居なくなってしまったら、特に入力に関してはやる人がいなくなるので、タイミングを失っています。 直属の上司には、早めに退職の意思を伝えたいと思っているのですが、(決まらなかった場合を考え…)転職先が決まってから申し出ようと思います。 それとも、意思だけは早めに伝えた方が良いのでしょうか?人事異動、後任の方が入って落ち着いてから活動した方が良いのでしょうか? また、今月に入り、3ヶ月ごとの契約更新で6月末までの契約を結びました。 退職については、14日前に申し出るとなっていますが、仮に採用された場合、途中で退職することは可能でしょうか? 長々と申し訳ありません。 お力添えのほど何卒よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

>> 直属の上司には、早めに退職の意思を伝えたいと思っているのですが、(決まらなかった場合を考え…) >> 転職先が決まってから申し出ようと思います。 私も同じような状況でどうしようか迷っていますが、 No.1の回答者様のおっしゃるように、転職先が決まってから現在の職場に伝える方が安全だと思います。 先に伝えた人も後で伝えた人も見てきました。 転職先が決まる前に現在の職場に辞職の意向を伝えると、 良いところ: 現在の勤め先に対して誠実な対応となるので、今後も良い関係が築けるかも。 悪いところ: 現在の勤め先が代わりの人材を探すことになりますので、もしあなたの転職先が決まらないうちに 引継ぎ完了してしまうと、職の無い期間が出来てしまいます・・・。 転職先が決まってから現在の勤め先に伝えた場合は、その逆になると思います。 私の場合、同じ業界の転職を考えているので現在の勤め先に対しても不誠実な対応を取りたくありません。 しかし、退職日が確定して、転職先が決まっていない状況は避けたいので後々伝えることにします。 どちらに転んでも一長一短ですけどね・・・^^;

flutea02
質問者

お礼

早速、ご回答いただきまして、ありがとうございました。 同じような状況の方からご回答いただき、とても心強いです。 やはり、転職先が決まってから退職を申し出た方が安全そうですね。 私も、今勤めているところを円満退職したいと考えています。 masashissuさんも、転職が上手くいくことを願っています。 お互いに頑張りましょう。 お力添えいただきまして、本当にありがとうございました。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

採用が決まっても、すぐに入社するとは限りません。面接の時に、いつから入社が可能か訊かれる場合もあれば、会社の指定する日に入社が可能かどうか訊かれる場合もあります。現在の契約期間は6月末までということと、中途退職については14日前に申し出る決まりになっていることを正直に話せば、通常はそれに応じた対応をして呉れます。本当にあなたを必要としている場合は、あなたの都合の良いように入社日を決めるに違いありません。 いずれにしても、転職が決まってから、退職の話をするのが賢明です。転職に失敗したら、契約更新もし辛くなるでしょう。

flutea02
質問者

お礼

早速、ご回答いただきまして、ありがとうございました。 やはりそうですよね…。 転職先が決まらなかったことを考えると居づらくなってしまいますよね。 その後、よくよく考えてみましたが、先日、退職されたアシスタントさんの後任が入る4月から落ち着くまで活動は控えようと思います。 本当は、今すぐにでも活動したいのですが、営業さんも、人事異動でバタバタしている状況ですので、このタイミングでの活動は厳しいと感じました。 退職の申し出のタイミングは、転職先が決まってから話そうと思います。 お力添えいただきまして、本当にありがとうございました。

関連するQ&A