- 締切済み
悟りとは成るようになる
悟りとは生死の問題 心の問題は成るようになる(成るようにしか成らない)自覚することである。。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
人間は必ず死ぬんですから、それに対して悟りも 囮も無いと思います。 悟りとは、自分にとって何が一番大切かが 解ることです。
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
そう、大真理にそっていてなる様になっている。全然作為も無理も食い違いもない、自分と。 そうなりたいですね。 作為も自分と食い違いが無く、当たり前で普通にやっていて、大真理そのものがそこにある。 そういう状況が悟りです。 そこに行くまでたくさんの悟り、気付きがりますが。もう無数といっていいい。
お礼
いっている事はよく判ります krya1998さんほど知的水準が高くないですから 私などは人生は苦しみだという自覚だけですね 有難うございました。
- atatataa
- ベストアンサー率7% (9/124)
あなた様の言っている事は「悟りを開いた」とは、認定出来ないと言う意味です。
お礼
有難うございます そうですか。。認定出来ないですか。。 失礼ですがどちらの老師様でしょうか。。
- williumblake
- ベストアンサー率29% (379/1287)
悟りとはそも文字にできるものではない。 それゆえ釈尊は限られた者にしか伝えられなかった。 文字にあらわされたものは全てまやかし。 其は悟りに非ず。
お礼
>悟りとはそも文字にできるものではない。 不立文字 理屈「文字」で人の心は救えないと認識しているのですが。 ゆえに心はなるようにしか成らない 生死の問題もですが >それゆえ釈尊は限られた者にしか伝えられなかった。 まかりなりにも世界に広がったわけですから。。 ありがとうございました。
- Parinne
- ベストアンサー率7% (14/187)
いいか、みんな ( ゜д゜) (| y |) 小五とロリでは単なる犯罪だが 小五 ( ゜д゜) ロリ \/| y |\/ 二つ合わされば悟りとなる ( ゜д゜) 悟り (\/\/
お礼
。。ちゃかし入れているのか それとも救いを求めているのか。。それが問題だ 救いなんかおまへんで 早い話が人生が苦しんだと覚っただけやから。 兄ちゃん楽な生き方あらへんで。 おおきに。
- kurinal
- ベストアンサー率10% (128/1195)
「生者必滅」とは、すぐれて物理的のことであり、・・・こころの問題とは対極のような気がします。
お礼
心が生死の問題を全ての問題を感じるのではないのでしょうか 質問の少し悪かったかもしれないですね 有難うございました。
- 日比野 暉彦(@bragelonne)
- ベストアンサー率16% (203/1213)
★(No.3お礼欄) 同じだと思いますが。 ☆ ふくむということでしょうか? なら 失礼しました。勘違いでした。
お礼
ありがとうございます そいう事だと思います まだ居られたんですね。
- 日比野 暉彦(@bragelonne)
- ベストアンサー率16% (203/1213)
こんにちは。 成らないように成る。つまり 成らないと思っていたのに そのように成ってしまうという場合もあります。 まだ修行が足りん。
お礼
>成らないように成る 意味がわからないのですが。。 >成らないと思っていたのに そのように成ってしまうという場合もあります。 同じだと思いますが。 bragelonneさんは確か愛知県民、私は大阪府民 どちらが本当の日本人。。どちらも本当の日本人
- atatataa
- ベストアンサー率7% (9/124)
それでは、認定出来ない。 出直して来なさい。
お礼
>認定出来ない。 何を認定するんですか。。? 有難うございました。
- etranger-t
- ベストアンサー率44% (766/1736)
全く違うと思います。 悟りとは、正しい教えを正しく理解し、正しく行動することです。短いですが、これだけで悟ってください。
お礼
達磨教えてと釈迦の教えどちらが正しいんですか。。 釈迦のお墓と達磨のお墓どちらを先に参るのが正しいですか。。? 自力宗と他力宗どちらだ正しいですか。。 是非を超えたものが宗教の根本だと思うのですが。。? 世間で正しいと正しいが争うのは二元で宗教的自覚は一元だと思うのですが。。? 有難うございました。
- 1
- 2
お礼
>人間は必ず死ぬんですから、それに対して悟りも 囮も無いと思います。 おっしゃるとおりだと私も思います >悟りとは、自分にとって何が一番大切かが 解ることです。 何となくわかりますよ ありがとうございました。 ありがとうございました