- ベストアンサー
物理の質問です!!教えてください。
【問題】下端が固定されて鉛直にもたれた丈夫なばねがある。 ばね定数はKで質量は無視できるものとする。 いまこのばねの上端に薄い板B(質量m)、その上に物体A(質量M)をおく。 ばねは自然帳からbだけ縮んでつりあった。 座標の原点はAのつりあいの位置にとる。 押し下げる長さcがある値c(0)より大きいときAはある位置X(R)でBから離れて、鉛直上方に運動し 最高点X(M)に達した。 このとき、AがBからはなれるときのAの位置X(R)、c(O)、X(M)を求める。 答えは何の解説もなくX(R)=c(0)=b でした。意味が解らないので教えてください!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上向きを正として,離れる前のAの運動方程式は, Ma = N - Mg Bの運動方程式は, ma = -k(x-b) - mg - N A,Bが離れるのは抗力Nがゼロになるときだから,そのとき a = -g ∴x = X(R) = b 単振動について既習であれば,原点が振動中心になるからc(0) = b は明らか。 既習でないならば,押し下げる長さdのときエネルギー保存により 1/2・k(b+d)^2 - (M+m)gd = 1/2・k(x-b)^2 + 1/2・mv^2 + (M+m)gx x = bに到達するためには, 1/2・k(b+d)^2 - (M+m)gd ≧ (M+m)gb つり合いにより (M+m)g = kb ∴1/2・k(b+d)^2 - kbd ≧ kb^2 ∴d ≧ b といった具合でしょうか。
お礼
有難うございました