- 締切済み
次の二次関数の問題が分かりません。
二次関数y=4x(x-a)の0≦x≦1における最大値および最小値を示せ。 詳しい回答をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mister_moonlight
- ベストアンサー率41% (502/1210)
2次関数での最大値と最小値を求める問題は2つのパターンがある。 (1) xの変域は決まってるが、軸が動く場合 (2) 軸は決まってるが、xの変域が動く場合 従って、この問題は(1)に該当する。y=4x(x-a)=4(x-a/2)^2-a^2=f(x) 最大値をM、とし最小値をNとする。先ず、この2次関数をグラフに描いてみる。0≦x≦1だから (1) a/2≧1の時 M=f(0)、N=f(1)。 (2) a/2≦0 の時 M=f(1)、N=f(0)。 と、ここまでは簡単。 (3) 0≦a/2≦1/2 の時 N=f(a/2)。M=f(1)、 (4) 1/2≦a/2≦1 の時 M=f(0)、N=f(a/2)。 以下は、これを纏めるだけ。 変域の中間の値が分岐点になる事は覚えて置いたらよい。
No.1の訂正です 最後の >最大が8-4/a が 最大が8-4a でしたね すみません
y=4x(x-a)を 微分(x^3+普通の数字=3x^2 x^2+普通の数字=2x x+普通の数字=1 普通の数字=0にすること なお、式の右上に'をつけると微分したって目印になる)すると y'=8x-4a=8(x-a/2) 0≦x≦1より左端と右端をxに代入すると 8(-a/2)または8(1-a/2) 8(-a/2)=-a/4 または 8(1-a/2)=8(2/2-a/2)=8-4a よって-a/4、8-4aのどちらかが最大、あまった方が最小 ここで、y'=8(x-a/2)に注目する このグラフは、傾きが正、つまり常に上昇しつづけるから、xが小さいほど方程式の値、yも小さくなる 今回の場合0≦x≦1なので、x=0が最小、x=1が最大となる よって、先ほど出した 8(-a/2)=-a/4 または 8(1-a/2)=8(2/2-a/2)=8-4a より、 最小が-a/4 最大が8-4/a 微分が分からなかった場合、私も微分を使わない方法が分からないので…すみませんが、他の方に聞いてください また、私の回答が間違いの可能性もありますので、できれば確認してみてください ただ、分からないところがあれば追って説明いたしますね