• ベストアンサー

飲食店の経営

将来、ハーブティーのお店を持つのが夢なんですが、近くの飲食店が頻繁に潰れています。お店を維持していく上で重要なことは何でしょうか? 経営の勉強も必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.2

チェーン展開でもしない限り経営工学を学ぶ必要は無いと思います。 会社にするのであれば多少の知識は必要ですが、誰にでも解るレベルです。 店を維持出来るかどうかは儲けが出るかどうかです。 飲食店でも洋品店でも、家賃は3日で稼げと言われています。 家賃が10万円の場所ならば、一日あたりの売り上げ3万円が必要という事です。 10坪/15席程度の店の内外装で500万円~1千万円くらいかかるでしょうから、それの回収も考えなければなりません。 安っぽい店にすれば節約は出来ますが、客単価が下がります。 客の回転率は0.5で見積もれなんて言われています。 つまり15席の店で8人くらいしか客が来ないと思えという事です。 余程流行らない店でない限り回転率1.2位はいけると思いますが、季節要因その他を考えて安全性を見積もります。 場所も重要ですね。 家賃の安い場所は、客が来ないから安いのです。 上記家賃10万円を想定し、回転率0.5だと客単価は3,750円になります。 ハーブティー1杯で3,750円は稼げないでしょうから、家賃を安くするか客を沢山入れる事が必要です。 また高価なスイーツなどを売る手もあります。 喫茶店風な経営形態だと長居をする客が増えるので、回転率を上げるには限界があります。 世の中から喫茶店が消えた理由ですね。 頑張って下さい。

yasumaru96
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に最近、喫茶店が次々に潰れていきますね。自分のいきつけの喫茶店もです。 厳しいです。

その他の回答 (2)

  • tourisuga
  • ベストアンサー率24% (62/255)
回答No.3

カフェは飲食店の中でも難易度が高い業種ですよ。 簡単に言うと、原価率は良くても客単価が低いため 一人当たりのお客さんからの利益が少ないという点が大きいですね。 また、想像してみてください。長続きしているカフェは必ずしも居心地が いいカフェとは違うと思いませんか? 店を作る時に、自分だったらこういったカフェに行ってみたいな~っていう 憧れを形にしようと思いがちですが、それだと経営は難しいでしょう。 チェーン店も含めて、椅子は固めで長居しにくくして回転率を上げ また、席と席の間隔が狭かったり、あるいは満席に近くても許される 店の雰囲気作りをしているような気がしませんか? 他には、店内でも可能だけど、テイクアウトのお客の割合が多いだとか。 「ゆったりとした空間と座席で落ち着いたひと時を楽しんでもらう」 と言ったコンセプトのお店では、客からしたらありがたいものの 経営は火の車でしょう。 もしやるとしたら、一家の安定収入は他にあり、利益は0でもいい くらいの気持ちなら可能かもしれません。

yasumaru96
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分の理想はあるのですが、それがかえってダメになるわけですね。厳しい世界だとは分かっていたのですが。やはり、厳しいですね。

回答No.1

私も将来的に何らかのお店を持つことが夢です。今は資金作りをしています。お店を維持していくことって、私的にはやっぱりお客様の立場になることと、市場をしること、現代の人のニーズとか。

yasumaru96
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お互い、夢が実現出来るよう頑張りましょう。

関連するQ&A