• 締切済み

【財務会計論】(簿記)連結財務諸表 持分法について

【財務会計論】 連結財務諸表 持分法について 【財務会計論】 連結財務諸表 持分法について 連結財務諸表、作成に際して関連会社に持分法を適用している際、個別上は『関係会社株式』ですが、それを持分法では『投資有価証券』として連結財務諸表に表示しています。が何故そうするのでしょうか?感覚的には、「その方が、より適切なんだろうな」と何となく思えますが、根拠が気になります。 詳しい方、是非ご教授お願い致します。

みんなの回答

  • shosyu-rk
  • ベストアンサー率64% (20/31)
回答No.1

財務諸表等規則に基づき、表示の組替が行われるからです。会社ごとに使用する勘定科目が異なるため、それをそのまま載せてしまうと、財務諸表利用者は戸惑ってしまいますよね?それゆえ、財務諸表に表示する勘定科目をある程度統一する必要があるのです。

gummiis
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A