• ベストアンサー

源泉徴収、確定申告についてお聞きしたいです。

源泉徴収、確定申告についてお聞きしたいです。 基本的なことですみません。。。 会社で源泉徴収をしてもらいました。 支払っているものと言えば生命保険くらいです。 昨年年間、¥432,862を生命保険で支払いました。 会社にも届けでていて源泉徴収表にも載っています。 年収は約340万で、会社から支払われる年末調整還付金は約1万円くらいでした。 これってナゼですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.2

生命保険料は、支払額が所得控除や税金還付になるわけではありません。 支払額が10万円を超えると、生命保険による所得控除は上限の5万円になります。 つまり、所得税に関して"だけ"言えば、生命保険を年間10万円以上支払う事は無駄です。 そして、所得控除の上限5万円はそれに税率が掛けられます。 年収が340万円であれば、5%になるはずです。 つまり、生命保険による節税額は、5万円に5%を掛けた2500円という事になります。 年収がもう少しあったとしても税率は10%ですから、節税額は5000円です。 最後に生命保険には、一般の生命保険と個人年金があり、それぞれで上限5万円の所得控除が受けられますが、今回は一般の生命保険のみという前提で回答しました。 もう一つ、来年から少し制度が変わるようです。

kobimama
質問者

お礼

大変有難う御座いました。 もっとしっかり勉強させて頂きます。 大変有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

会社で源泉徴収をしてもらいました。> 年末調整のことでしょうか? 年収は約340万で、会社から支払われる年末調整還付金は約1万円くらいでした。これってナゼですか?> 年末調整や確定申告は所得税の精算が目的です。所得税は1年間(1/1~12/31)の収入で決まるため、年末段階にならないと正しい税額が計算出来ません。一方、会社では毎月源泉所得税を会社に申告した扶養者数と収入額により一律天引きされます。この合計額と年末に計算した正しい所得税額との差額を精算し、還付金を受け取ることになります。大抵の場合は多めに天引きされているので還付金が発生しますが、場合によっては追加で徴収されることもあり得ます。あなたが毎月幾ら天引きされてたのかとか、去年の所得税額が幾らだったのかが分からなければこの1万円が正しいかどうかも不明です。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2010/01.htm 昨年年間、¥432,862を生命保険で支払いました。会社にも届けでていて源泉徴収表にも載っています。> 源泉徴収票にも載っているなら、生命保険料控除は適用されているものと思われます。なお、生命保険料控除は所得控除であり、見かけ上収入から差し引いて所得税を少なくしてくれる制度です。なので、生命保険料控除の税率分だけ所得税が安くなるだけです。ただし、保険料の上限が10万円であり、これを超えても一律5万円の控除額となります。これで所得税率が10%であれば、5,000円税金が安くなるだけです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1140.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm

kobimama
質問者

お礼

大変有難う御座いました。 しっかり勉強してみます。 大変助かりました。 有難う御座いました。

関連するQ&A