• ベストアンサー

aとbの行列が線形結合にある時次の証明をしたい

a11 a21 a31 a12 a22 a32 a13 a23 a33 の行列式が0でないとき、 a1,a2,a3がb1,b2、b3の線形結合で表せる時、                                  b11 b21 b31 b12 b22 b32 b13 b23 b33 も0でないことを証明したいのですがわかりません。教えていただけないでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

正方行列の列ベクトルや行ベクトルが一次独立⇔行列式は非ゼロ  というのを使ってよいのでしょうか? a1, a2, a3, b1, b2, b3 を行列の列ベクトルとすると、 行列(b1, b2, b3)の行列式が 0 なら b1, b2, b3 は一次従属⇒ a1, a2, a3がb1, b2, b3の一次結合ならa1, a2, a3は一次従属 ⇒行列(a1, a2, a3)の行列式は 0 となって矛盾 故に 行列(b1, b2, b3)の行列式≠0

その他の回答 (4)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.4

今回は、 a1, a2, a3, b1, b2, b3 が何者だか説明してないし、 行列成分の添字の付けかたも、普通とは違うようだが… 前回の A No.1 が気に入らなかったのは、 列ベクトルが線形結合なら、A = KB じゃなく A = BK のはずだからじゃないかな? 質問者は、何の補足も書いていないけれど。

回答No.3

0なら3次の部分空間を2個の基底の一次結合で表現できることに なるので矛盾 というのは駄目でしょうか? #もっと泥臭く解いてほしいのかもしれませんが・・・

  • tmpname
  • ベストアンサー率67% (195/287)
回答No.2

http://okwave.jp/qa/q7246585.html で既に回答があるようですが?

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

a1 とか a2 とか言っているものと a11 やら a12 やらとの関係が分かりません. そして, 「わかりません」というのは何がどう「わからない」のですか? あなたは頭を使う気があるのですか? 前の質問はどうしたの?

関連するQ&A