- ベストアンサー
小学生レベルの算数がわかりません
お恥ずかしい話ですが割合が理解できません。10を分数を使い2等分にする場合、10×1/2です。ふと思いました。なぜ×(かける)のか?頭では当たり前のことと理解できるのですが、なぜなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
べつにかけなくてもよいですよねえ ふつうに2で割ればいいのに、めんどくさいことを。 と私も思います。 逆に言えば、べつにかけてもいいわけです。ちょっとややこしくなるわけですけど、 だからこそ「かけてみろ」とあえてやらせるのでしょうね。 10かける1/2は、「10を2分の1倍した」と考えれば、「かける」よりも少し、語調がよくなりませんか。
その他の回答 (5)
"かける"からおかしいのでは? 10÷2 も 10×1/2 も答えは同じですが、考え方が全く違います。 10を2等分するなら10÷2 では、10×1/2は何かと言うと、10個の半分に切った饅頭があった時に全体でいくつになるかという時です。 結果的にどちらも同じ数にはなりますが、それは数式の上であって考え方は違います。
お礼
ありがとうございました。
- noname1598
- ベストアンサー率42% (11/26)
分かります(笑) 私も同じようにわけがわからなくなった事があります。 私が教えてもらった解釈は 「×というと、数字が大きくなっていくイメージだけど、そうじゃない。」 「×2は、二倍になる魔法をかけるということ。 ×10は十倍になる魔法をかけるということ。 ×二分の1は、半分になる魔法をかけるということ」 とイメージしなさいと言われました。 ×の後ろの数字の意味が分かってないと納得しにくいかもしれませんが…f(^^;
お礼
とてもよくわかりました。ありがとうございました。
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
>なぜ×(かける)のか?頭では当たり前のことと理解できるのですが、なぜなのでしょうか? いえいえ、そもそも >10を分数を使い2等分にする場合、10×1/2です。 これが考え違いです。 10を2等分すると、その1つは5になる。 10×1/2=5 なので「10×1/2」で良いと考えたのでしょうが、これは違います。 10を2等分するのですから「10÷2」です。 1/2は2等分しているので、2等分したものが10集まればいくつになるかと言うのが「10×1/2」です。 計算結果が同じでも計算式は考え方を表しているので「10÷2」と「10×1/2」は別です。 わざわざ「間違い」と指摘はしなくても詳しく式を分析するなら違うということになります。
お礼
ありがとうございました。
- NNori
- ベストアンサー率22% (377/1669)
例えばみかんが10個入っている袋が2袋あったらみかんはいくつありますか? 10×2=20個ですよね。 1/2を掛けるというのは、「何袋分」を示すものが整数でなくて分数になっているのです。10個入りのみかん1/2袋分だと何個のみかんかを計算しているんです。
お礼
なるほど。奥深いです。どうもありがとうございました。
- hrsmmhr
- ベストアンサー率36% (173/477)
かけるではなく1/2が何かが分かっているから当たり前なのです
お礼
早々のご回答、どうもありがとうございました。
お礼
本当ですね。語調がよくなり、とてもよく理解できます。ありがとうございました。