- 締切済み
上皿はかり(アナログ)の誤差の調整方法は?
農業で野菜を計る時に使っていますが、 誤差が出るようになりました。 ひっかかるような感じです。 0に合わせるときも計測ごとに誤差が出ています。 修正方法はありますでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。 556でもさせばいいのかと思ってますが、、、どうなんでしょう、、
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2
一般的なアナログ式上皿秤はバネを利用してますから、可動部分の機械的抵抗があると計量値に誤差を生じさせたり、零基準点が計量毎に狂ってしまう原因になります。 クレ556はスプレー式ですから手軽さはありますが、潤滑効果は意外と長くは持続しないので、機械油を油差しで可動部分に注油した方が良いです。 もし、注油の際に可動部分に錆びが生じてたら、引っ掛かりの原因になりますから、錆び落としも必要です。
- gonba
- ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.1
仰る通り、556で大丈夫と思います。 私なら、分解して何処が原因か調べてから直しますが?? 壊すのが好きなもんで、#$”?? ばらして見ると面白いですよ、台ばかり、の原理が解かりますので。 なんでも、試して見てください。