- 締切済み
退職の意思の伝えるタイミングと伝え方
今、生まれて初めてのお仕事で半年働かせてもらってます。 私と上司Aさんと社長Bさんの3名の会社ですが退職しようと思ってるんですけど、 「退職したい!」ってどうやって伝えたらいいかわからなくて悩んでます。 上司はずっと働いて欲しいと思っているはずです。その気持ちに答えようとがんばってきましたけど、 他のお仕事にも興味があってそっちをやりたいって思ってます。(副業としてもうひとつやってみたい?挑戦してみたい仕事もある) こんな軽い気持ちで退職できるのかわかんないし、どうやって退職する話を切り出したらいいのかわかりませんし、勇気がでないです。 しかも今の上司Aさんが退職する為に私を半年間育ててくれました。 そして1月末には退職するかも!?という風に上司Aさんが言ってます。 まだ次の仕事が決まってないから1月末に退職すると断言してはいませんでした。 代わりが一人も居ないです、上司Aさんが辞めて私も辞めたら社長Bさん一人になってしまいますし。 仕事は二人一組でやる仕事なので絶対二人必要なんです。 しかし私は他のお仕事が興味あってそっちにうつりたいって思ってます。 年明けで「あけましておめでとうございます、ことしもよろしくお願いします」と 言っておきながら退職を伝える勇気もでないです。 退職を伝えるタイミングと伝え方、退職の話の切り出し方を教えてください。 トークスキルもないです。 正直今仕事に対して熱が冷めちゃってて仕事してても楽しくないんです、なるべく早く辞めたいって 気持ちです。 今まで仕事したことなくて退職をする気持ちを伝えるのがなぜかすごく怖いです。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rfrfr111
- ベストアンサー率14% (62/414)
社長かわいそー 小さな会社はどうしても質の悪い人材しか集まらないから、そういうこと起きやすいんだよな~ あなたに同情も共感も無いわ。 最低限、正直に伝えて、会社に迷惑を最小限に抑えるべく必要な期間、必要な対応にこたえることだ。 伝えるのが恐いのは、経験の問題ではなく自分がひどいことしようとしているのを認識しているからだ。 最低限、筋とおせ。それのできない人間が組織に入る資格なしだ!
- jwbdf75
- ベストアンサー率30% (23/75)
辞めるときは、周りの人が困るんじゃないか、とか次の人がいない、など、会社の心配は一切、する必要はないと思います。 辞める、と決意したなら、です。 もし未練が少しでもあるなら、その職場で頑張るのもひとつです。 退職願いにトークスキルなど必要ありません。 「お世話になりましたが、別の進みたい方向がありまして、残念ですが、退職させていただきたいと思います」 と伝えれば良いと思います。 辞めるときは余裕をもって伝えましょう。通常は一ヶ月前と言われてます。 その間に仕事の引き継ぎ、次の仕事する担当も決まると思われるからです。