- ベストアンサー
この日本語は正しいでしょうか。
1.「~において、研究者として貢献できるかと、ここで強くアピールいたします。」 文章のある段落の締めの言葉として考えたのですが、ひごろから話し言葉の ような文章しか書かないものでして、上記の文章が日本語として正しいのか よくわかりません。 疑問点は、1.の「貢献できるかと」+「ここで強くアピールいたします。」という言い 回し。日本語として間違っているような、いないような、なんともいえない違和感 があるのですが、問題ないでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文章にはなってませんね。 貢献できるかと・・・これは多分などの予想で使う言葉 ここで強くアピールいたします・・・・予想を強くアピール 尊敬語がどうのこうのとか謙譲語がどうだとかは言いませんので 「貢献できるので、強くアピールします。」 上記でしたら違和感も無く、信用がおける強さを感じます。
その他の回答 (7)
>~において、研究者として貢献できるかと、ここで強くアピールいたします 「研究者」があなた自身なら、理解し難い文章です。 その研究者があなたではなく別の人間で、貴方がその研究者の実力に疑問を持っていて、「その研究者の力では貢献はできませんよ!(別の人に交代してください)」と言っているのなら理解出来ます。 ここだけ取れば日本語としては間違いではないと思います。ただ、前記の内容を主張したいのなら、前後にそういったことの理由(その研究者が信頼できない理由)を述べる必要があります。
お礼
お答えくださいましてありがとうございます。 「かと」の意味を正しく理解していなかったのが原因 でした。このようにご教示いただくと、自分でも、あき らかにおかしいのがよくわかります。 これを参考にして、あらためて書き直すことにします。 それではどうもありがとうございました。 なお、ご指摘の問題点はみなさま同様のため、ベスト アンサーはNo1の方にいたしました。 あしからず、ご了承ください。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
控えめに「貢献できるかと」貢献できるのではないかとと言いながら、 ここで強くアピールいたします。と締めくくっていらしゃるので、 違和感を感じます。 自信や自負をのべたいのでしたら、 「~におきましては研究者として少なからず貢献できることを、ここに強くアピールさせていただきます。」 ではいかがでしょうか。
お礼
お答えくださいましてありがとうございます。 「かと」の意味を正しく理解していなかったのが原因 でした。このようにご教示いただくと、自分でも、あき らかにおかしいのがよくわかります。 これを参考にして、あらためて書き直すことにします。 それではどうもありがとうございました。 なお、ご指摘の問題点はみなさま同様のため、ベスト アンサーはNo1の方にいたしました。 あしからず、ご了承ください。
- Knotopolog
- ベストアンサー率50% (564/1107)
回答者の皆さんが言われている通り,おかしな文章です. >1.「~において、研究者として貢献できるかと、ここで強くアピールいたします。」 の文章は,私なら,以下の様に書きます. 1.「~において、研究者としての貢献が出来る事を強く主張いたします。」 以上です.ご参考まで・・・.
お礼
お答えくださいましてありがとうございます。 「かと」の意味を正しく理解していなかったのが原因 でした。このようにご教示いただくと、自分でも、あき らかにおかしいのがよくわかります。 これを参考にして、あらためて書き直すことにします。 それではどうもありがとうございました。 なお、ご指摘の問題点はみなさま同様のため、ベスト アンサーはNo1の方にいたしました。 あしからず、ご了承ください。
研究者として貢献できる「かと」 「かと」・・とはまだ疑問があると言うことです 疑問があるのに、「ここで強くアピールいたします」とはおかしいい表現です。 自信があるのであれば「かと」でなく 「か」の疑問符は除くことです。 「研究者として貢献できると、ここで強くアピールいたします。」 でよいでしょう。
お礼
お答えくださいましてありがとうございます。 「かと」の意味を正しく理解していなかったのが原因 でした。このようにご教示いただくと、自分でも、あき らかにおかしいのがよくわかります。 これを参考にして、あらためて書き直すことにします。 それではどうもありがとうございました。 なお、ご指摘の問題点はみなさま同様のため、ベスト アンサーはNo1の方にいたしました。 あしからず、ご了承ください。
- betanm
- ベストアンサー率50% (90/179)
中高校生の家庭教師をやっている者です。 上の文章において、『アピールする』という動詞の主語は、『貢献できること』ですかね。 すると、『貢献できることをアピールいたします。』となる。 『ここで』はこの場所での意味でしょう。 『』強く』はアピールするの強調修飾語ですから、文章の主たる部分は、『貢献できることをアピールいたします。』となります。 文法上の間違いとは言えないですが、もっと普通の言い回しの方が良いでしょう。 私なら、『~において、研究者として貢献できるかと存じます。』とします。
お礼
お答えくださいましてありがとうございます。 「かと」の意味を正しく理解していなかったのが原因 でした。このようにご教示いただくと、自分でも、あき らかにおかしいのがよくわかります。 これを参考にして、あらためて書き直すことにします。 それではどうもありがとうございました。 なお、ご指摘の問題点はみなさま同様のため、ベスト アンサーはNo1の方にいたしました。 あしからず、ご了承ください。
- pixis
- ベストアンサー率42% (419/988)
No1の方が言うとおり 方や推測、予想し、一方で「いたします」と言い切っているのはおかしいですよね。 それも「強く」という修飾までつけて。 言い切るわけですから ナニを言い切るのかというと 「貢献できること」ですよね。 したがって 「研究者として貢献できることを強くアピールいたします。」 になりますね。 逆に「貢献できるかと」を生かそうと思ったら 「研究者として貢献できるかと思いますので これを強くアピールしていきたいと考えております。」 が適当なのではないでしょうか。
お礼
お答えくださいましてありがとうございます。 「かと」の意味を正しく理解していなかったのが原因 でした。このようにご教示いただくと、自分でも、あき らかにおかしいのがよくわかります。 これを参考にして、あらためて書き直すことにします。 それではどうもありがとうございました。 なお、ご指摘の問題点はみなさま同様のため、ベスト アンサーはNo1の方にいたしました。 あしからず、ご了承ください。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
なんとも言えない違和感が確かにありますね。 問題になるのは「できるかと」という部分です。 これだと、できるかできないか解らないいけれども という曖昧な表明です。 はっきりとした決意表明でしたら。 「研究者として貢献して参りますことを」 意思・願望表示でしたら 「研究者として貢献出来るよう」 となります。
お礼
お答えくださいましてありがとうございます。 「かと」の意味を正しく理解していなかったのが原因 でした。このようにご教示いただくと、自分でも、あき らかにおかしいのがよくわかります。 これを参考にして、あらためて書き直すことにします。 それではどうもありがとうございました。 なお、ご指摘の問題点はみなさま同様のため、ベスト アンサーはNo1の方にいたしました。 あしからず、ご了承ください。
お礼
お答えくださいましてありがとうございます。 「かと」の意味を正しく理解していなかったのが原因 でした。このようにご教示いただくと、自分でも、あき らかにおかしいのがよくわかります。 これを参考にして、あらためて書き直すことにします。 それではどうもありがとうございました。