• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頭に入れて止めてください。の日本語の使い方。)

頭に入れて止めてください。の日本語の使い方

このQ&Aのポイント
  • 頭に入れて止めてください。という表現に違和感を覚えるのは私だけでしょうか?他のパターンも考えられますが、頭に入れて受け止めておいてください。が一番自然な表現と感じます。
  • 日本語の使い方について、頭に入れて止めてください。という表現に違和感を覚える場合、頭に入れて受け止めておいてください。がより自然な表現とされます。
  • 日本語の表現として、頭に入れて止めてください。は少し違和感があります。代わりに頭に入れて受け止めておいてください。という表現がより一般的かもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

辛うじて意味は判る程度で、恐らく強調の意図では?と思いますが、日本語としては誤用でしょう。 「入れて止めて」と言うのは、二つの動詞が組み合わさった表現で、似た用法は「複合動詞(例:取って来る)」などがあります。 この複合動詞などでは、一方の動詞が補助動詞的になったり、あるいは一語になって新たな意味が生じます。 たとえば「取って来て!」と頼む場合、「取って」が主たる動詞であり、補助動詞的な「来て」だけだと全く意味が通じません。 あるいは「落ち込む」などですと、「私は落ちている」「私は込んでいる」など、それぞれでは意味を成しません。 質問者さんや他の回答者さんが例示された「受け止める」「受け入れる」「入れておく」などもこの複合動詞で、これは正しく使えば、より動作が特定されるなど効果的です。 「頭に入れておいてください。」などは、その好例だと思いますよ。 あるいは「吸って吐いて」とか、「行ったり来たり」など、反対語的な動詞が連用される例はありますね。 これはセットで、関連のある動作全体や範囲などの意味を成したり、やはり新たな意味を生じますね。 一方「入れて止めて」は、それぞれが独自に異なる意味を成す動詞であり、本来はそれぞれに主語を持つか、接続詞などで繋がれるべきかと思います。 「頭に入れ、記憶に留めてください」 「頭に入れ、(そして)留めてください」 などが妥当ではないでしょうか。

mo5_mo5
質問者

お礼

なるほど。 大分スッキリ致しました。 独自に異なる意味を成す動詞にはそれぞれに主語を持たすか 接続詞などで繋がれるべき。 教えてあげるのであれば、この説明をしてあげる事が大事そうですね。 モンヤリとこの日本語はおかしいけれど、どのようにおかしいか。 を、上手く説明できる自信が無かったので助かりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.3

「頭に入れて止める」だと折角頭に入れたものを活用しないようで違和感があります。 「頭に入れて受け止める」あることに対してきちんしたと対応する 「頭に入れて受け止めておいてください。」あることに対し対応し熟考しておく感じがします。 時と場合により使い方が違うと思います。 私はこのことをしかと頭に入れおく。とかこれだけは頭に入れておいてください。 普通に使われていると思います。 ちなみに辞書では、心にとどめることは胸に刻む。 何か覚悟を決めることは腹を据える

mo5_mo5
質問者

お礼

頭に入れてとどめてください。と言いたかったのでしょうか。 私は頭に入れてとめてください。という風に読んでしまっていました。 どちらにしても、漢字の誤りのせいでおかしな文章ではあるのですが あの「受けて止めてください」を使った人物は まわりの人間に比べて立場の弱い身分の子が使った文章だったので 上に対する言葉の使い方ではないよなといった印象だったので より不自然さを感じてしまっていました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

留める、留め置くが正しく、「止める」は、漢字表記の間違いでしょうね。 また、「心に留める」、「心に留め置く」とは言いますが、変わりやすい心と違う頭(認識・記憶機能)の場合は、「頭に留め置く」は、やや不自然で「頭に留める」なら、なんとかOKでしょうか。ただ、「頭に入れて止め(留め)」は、一種の重複で、馬から落ちて落馬していますね。

mo5_mo5
質問者

お礼

あぁ、確かに漢字の誤変換なのか 真剣にその漢字を選んだのかまでは分からないのですが おっしゃる通り漢字のミスのせいもあってより不自然ですね。 やはり「入れる」上に「留める(止める)」のはおかしいですよね。 ご回答ありがとうございます。

noname#158245
noname#158245
回答No.1

>「(省略)以上、A~Bまでの事を頭に入れて止めてください。」 確かに変です。 >「頭に入れて、受け止めて下さい。」 これも変です。 >「頭に入れて、受け止めておいてください。」 同じくらい変です。 >「頭に入れておいてください。」 これが一番自然な用法でしょうね。 もしくは「頭に留めておく」という言い方をすることもあります。 質問文の最初のものはこれらが混ざってしまったのでしょう。

mo5_mo5
質問者

お礼

そうですよね。 この発言に対してまわりの人間の反応が皆無だったので 私だけが不思議に思っていたのかと不安になってしまっていました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A