• ベストアンサー

同意(?)協調(?)を求める英語ってありますか?

たとえば朝友達に会ったときなどに 日本語だと 「今日寒いよね~」というように、 英語でも 「ね」 にあたる英語ってありますか? It is cool today と言っただけで「今日寒いよね~」という意味になりますか? A「彼って面白いよね~^^」 B「ね~^^」 みたいに使う、同意? 協調? 的な英語ってありますか? わかりにくい質問だったらごめんなさい(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

他の皆さんが、訂正しつつも、直接ツッコんでないので、一応、ツッコミ^^ 「寒い」は「cold」とか「chilly」、「cool」は「ちょっと肌寒い」的に使うこともありますが、基本は「涼しい(涼しくて、気持ちいい)」です。 「ね」の雰囲気は、言い回しやイントネーションで、それらしく響かせることもできますが、場面場面で、表現が違うので、一般的に使えるのは、 #1さんのおっしゃる tag question (日本語で書いてある文法の本なら「付加疑問文」という名前で出てきます)を使うのが普通で、#2さんのおっしゃるように、「否定疑問文」の形にするのも、よくある、いい手です。 そこらへんを、もう少し、まとめ+補足すると、 「~だよね」「~するよね」は、 肯定文, 否定疑問の形? または、否定疑問文? 「~じゃないよね」「~しないよね」なら、 否定文, (肯定)疑問の形? または、(肯定)疑問文? 肯定と否定が入れ替わるのは、反語みたいな表現で、 ~だよね、それとも、そうじゃないの? ~じゃないよね、それとも、そうなの? みたいに考えると、解りやすいかと思います。 Why don't you ~? が、「何故~しないのか?」と問い詰めているのではなく、 「~するよね」「~したらどうだい」と、誘っている表現なのと、根っ子は同じです。 2つが合体した感じで、「寒いよね」だと、 Cold, isn't it? とか Chilly, isn't it? みたいに言うこともあり、 ちょっと押しつけがましいくらいに^^同意を求めるようなときは、 肯定文. Don't you think so? みたいに聞くやり方も、ないでもない。 Don'you think so? と、否定疑問で聞いているのは、やはり、 そう思わない?⇒思うよね、という感じの表現です。 話はそれますが、質問者の別の質問・Q No.7216215「私は今まだ1年生です の英訳」の方に、次のような回答を書き込もうと思っていたら、「解決」になってしまっていました。質問者さんにとって、必要な部分は出てた回答で間に合ってたかもしれませんが、丸ごと覚えてしまうと、ちょっとマズい部分もあるので、一応、チェックしておいてください。 アメリカ人向けの説明だということで大丈夫なんですよね?>質問者さん、 というのは、イギリスだけでも、イングランド・スコットランド・アイルランドで、学年の枠組が少しずつ違っていたりするので、学年の話をどこの人にも通じるように、英語で書こうと思うと、それなりの長さの文にしないといけないからなのですが。 アメリカに限っても、#3さんの回答、freshmanは、大学ではOKですが、高校だと、誤解を生みそうです。 というのは、アメリカの学制は、日本で考えるような意味で、どこでも、6・3・3という訳ではなく、8・4制だったり、6・3・3でも、8・4の尻尾を引きずっている部分があったりして… 中3, the 9th grade, (high school) freshman, 高1, the 10th grade, (high school) sophomore, 高2, the 11th grade, (high school) junior, 高3, the 12th grade, (high school) senior, 大1, (college) freshman, … となるのが、むしろ、普通だからです。 >ところが、first graderなどは小学校から高校まで、通算して数えることもあるからややこしい も、通算して数える方が、本則、と、考えておくべきなので、 高1なら、I am in the 9th grade. 中1なら、I am in the 7th grade. (または、I am the ?th grader.)の方をお勧めいたします。

mlpe
質問者

お礼

詳しくありがとうございます! たくさんの謎が#4さんの回答でいっぺんにとけました(笑) 学年の件までありがとうございました! なるほど、なるほど~~~!(*´ω`*)

その他の回答 (3)

  • suit795
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

それで十分伝わりますが、友達との会話であれば、Damm it's so chilling today. とか、崩していうのもありかも。 ねー よ、あいずち打つときは、you are right とか yeah とか indeed とかもいいですね スペースアルクとかに比較的良い文例ありますよ。是非、検索あれ。

mlpe
質問者

補足

スペースアルクの文例というのがみつからないのですが、 サイトの正式名称がおわかりでしたら教えてください!

noname#159516
noname#159516
回答No.2

Isn't it cold today?といきなり疑問形で始める方法もあります。寒くない?って感じです。 その返しはso true. とかIsn,t it?とかI think so, too.など。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。聞く方の「ね」なら tag question と言うのを使えばいいと思います。例えば         It is cool today, isn't it?「今日涼しいよね」 Yeah  「うん」 He is funny isn't he? 「彼って面白いよね」 He is 「ね~」 2。答える方の「ね」なら上記のほかに、    Indeed!  「ほんとうだ」 Really!  「実際」 ただお尻を上げると「信じられない」「うっそー」「まじー?」という意味になりますのでご注意。 You can say that again. 直訳「あなたはそれをもう一度言うことが出来る」 > 「何回言っても本当だね」 > 「まったくだよね」