- ベストアンサー
ホロホロと・・・
啼く山鳥の 声聞けば 父かとぞ思い 母かとぞ思う・・・ この句の意味を教えてください・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
解釈は自由ですよ。 質問者さんがそう思われたらそれはそれでいいのでは?反論する必要はない。 時々、ある文章が入試で出題され、その時の作者の気持ちを20文字で答えよ。なんて設題がある。でも作者はそんなことを考えていないと反論が出てくる。だから解釈は自由ですよ。 出された回答で、そんな考え方もあるのかと思う範疇でとどめられたらいかがでしょう。選択の権利は質問者様にあるのですから。
その他の回答 (3)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
初めて読んだ句で、しかも専門外なので・・・、という言い訳をしながら、解釈しました。 山鳥の啼き声を聞いているのは、この句の作者。 幼い頃、故郷で聞いた山鳥の啼き声は、父母と暮らした思い出と重なっている。 しかし、親元を離れて暮らすうちに、父母のことも、山鳥のことも長い間忘れていた。 ある日、偶然聞き覚えのある山鳥の声を聞き、懐かしい父母のことを思い出した。 でも山鳥の声を一緒に聞いたのは父だったのか、母だったのか思い出せない。 あれだけ大切な思い出なのに、かすかな記憶しか残っていない。
- nobita60
- ベストアンサー率29% (193/644)
え?誰が? 鳴き声を聞いた感性豊かなご本人がですよ。 聞いた人の父親か母親かが、おおい元気かと語りかけている。 多分、故郷から離れ、ご両親と疎遠になってるから感じた情景でしょう。そう思えませんか? 直接的な表現が無くても行間を読むことが日本文学の極意。だから解釈もわかれる。
補足
この句は山鳥の雛が遠くから聞こえてくる鳴き声を聞いて、それは父鳥の声だろうか?母鳥の声だろうかと懐かしがっている光景ではありませんか?
- nobita60
- ベストアンサー率29% (193/644)
山鳥が鳴いている。 わが子に対するメッセージであろう。 オスが鳴いているのかな?それともメスかな? 鳴き声を聞いて両親のどちらかがわが子(自分)に元気かと問いかけている。(擬人法) 国文が専門で無いので情景からの解釈。
補足
誰が誰を父かと思っているのですか?
お礼
一説では、ホロホロというのは山鳥の声デはなく、羽音(擬音)とする説もあるようです・・・