- ベストアンサー
ISO(9001)取得の意義
ISOを取得するには大変な苦労が必要だといろいろ話は聞きますなぜ必要かと聞くと将来役所から仕事となどそれがあると有利になるとか会社のイメージアップつながるなど聞きます それで取得担当者は遅くまで仕事して非常に苦労しているようですが実際の作業はISOの規格に合わせた書類作りの様で最終的には取得するだろうとは思いますが、表面的なものはそれは規格あっているかもしれませんが本質的な中身がなにも変わらない様な気します、悪く云えば体裁が良くなっただけの様な? ISOを取得された方(中小企業の責任者・担当者)でISOを取得して本当によかった点を又はその反対等あれば教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
品質を向上させる努力、というよりおそらくは規格を取得する努力といった所でしょうか? ウチの会社もISO9001シリーズを一旦取得しましたが、あの規格は直接品質を規定するのではなく、品質を保証する手段と責任を明確化する手段を、規定するような内容で、運用によっては骨抜きになってしまうような内容です。 実際の品質はやはり、実作業者や、品質保証責任者などの誠実さによって、幾らでも変わってしまいます。 また、ウチでは、くだらない手順や、決まりごとが実務を圧迫して、品質を向上させるのにコストがかかりすぎるので、辞めてしまいました。 そのような事で、わたしはISO9000シリーズは実質的には信用していません。ただし、それによって信用に大きな差が出てくることは事実のようです。大手との取引には、欠かせなくなってくることも事実のようです。
その他の回答 (3)
- ozisan
- ベストアンサー率11% (154/1339)
一種のブランドだと思っています。 取得する費用が総額一千万円程かかったとか、視察に来た検査官が高齢の定年退職者だったとか、天下り先になっているとか。 しかし、品質管理のお墨付きを貰った事により会社としての評価が上がったとかも聞きます。 ISOの理念を徹底教育するシステムが、認定を受けた会社にあるのだろうか疑問です。
お礼
回答ありがとう、「検査官が高齢の定年退職者だったとか、天下り先」これでは道路公団となにも変わらないですね、それといいまで回答受けたことから判断するとISO、取得する必要があるかないかは別として、がっかりですイメージが一段と悪くなりました、政治家やマスコミがメスを入れてくれることを願いたいものです
- yuhzohsan
- ベストアンサー率38% (92/237)
「ISOの監査会社の監査は実際どの様なことをするのでしょうか?」 結局のところ、標準マニュアルの「維持・管理が出来ているか」、維持させるための「社内研修・訓練等が実施されているか」などです。 取得後、定期的にチェックが入りますが、形だけが実態のようです。 いずれにしても取得しないと商売にならない会社が多いのですから、文句を言っても「犬の遠吠え」にしか聞こえません。 ※実際ISO9001シリーズを取得して事故ってる企業もよく新聞で報道されています。 典型的な例は、ISO9001より厳しい基準の「ハセップ」資格を取得した「雪○乳業」があのザマです。 ※ハセップとはアメリカのNASAが宇宙食を開発するのに設けた「最高の品質管理基準」です。
お礼
回答ありがとう 「文句を言っても「犬の遠吠え」にしか聞こえません。」このことはよく分かります。私もええ年の一社会人なので長い物のにはまかれっぱなしで何か悔しいです
- kyounored
- ベストアンサー率50% (1/2)
過去に取得に関わった経験がありますので、お話を少し。ISO9001を取得しているということは、自社製品の品質を向上・保持させることに努力しているということになります。また、取得してからも、ISOの監査会社から度々監査を受けることになります。よって、ISOを取得していることは、品質を向上・保持させることに努力しているということになるのです。
お礼
回答ありがとう 「自社製品の品質を向上・保持させることに努力しているということになります」ん~ん~言葉のあやかもしれませんがそのようなことに努力することが大事だと思うようになって意識が改善されたと云うことならなっとくいくのですが?ISOの監査会社の監査は実際どの様なことをするのでしょうか?
お礼
回答ありがとう、もしその様な中身ないもので「信用に大きな差が出てくる」と云うことになれば大変な差別化につながる様な気がします、□人でなければ人にあらず云うような、取得することを良しとる納得できる意見も聞きたいところです。