- 締切済み
ISO9001認証取得の取り消しは?
業界初の認定取得企業に引越しをお願いして、28個中9箱を紛失されました。預けた時に個数の確認なし、預けた箱には、客を識別するシール等何もなし、他人の荷物がひと箱間違って届いていましたが、それにもシール等なし。 すぐに他人の荷物を引き取る様に再三連絡しましたが、1ヶ月以上なんの連絡もなし。こちらの荷物についても、こちらから電話すると『探しています』という返事で結局は、1ヶ月以上まともに探していなかったことが判明。他人の荷物は荷物が足りないと申し出てくる客がいないとの事で、いまだに我が家においてあります。後日、ムキだしのまま預けた扇風機がコンテナの中に残っていたと届きました.しかし9箱は依然行方不明のままです。 本社のフリーダイヤルを教わりかけて『苦情係をお願いします』と言ったときに電話に出た方が『私が御受け致します』といったのでずーーーっと、苦情係だと思っていたら経理の方でした。電話に出た者が苦情担当する事になっていると…後から言っていました。 まともな仕事をしていて、紛失されたのならばあきらめもつきますが、デタラメな仕事でなるべくしてなった紛失には、どうしても納得がいきません。こんないいかげんな会社が認証取得なんていいかげんな審査を受けたとしか思えなくて…取得にあたっては、企業の姿勢や規定など示しているんですよね.その通りの仕事をしてない場合は、取り消しなどないのでしょうか?クレ-ム処理など、本当にいいかげんなんです。冬物の洋服等、8月中旬に届くはずだったのにいまだに解決されず、着る物がなくて、困っています.JAB、JQAの登録企業を検索しましたがのっていませんでした.名刺には、JABのマークが入っています。この企業に対抗するには、どこから攻めればいいでしょうか?ISOに詳しい方…よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
結論から言うと、今回のことで、仮に北海道の○カイが起こしたことであるならば、北海道の○カイはISO9001の認証登録をしていないので、(あたりまえですが)取り消しはできませんし、他のグループ、すなわち、 九州グループ 近畿グループ 中部東海グループ 中・四国グループ 本社・大阪支社グループ・関東グループ 東北・北陸グループ の認証を取り消すことには結びつきません。 ただし、これは、あくまでも認証についてのお話。 ISO9001をすべての○カイが認証取得しているようなCMを出している点を考えると、#4さんのおっしゃるように、本社に苦情を申し立てることは問題のない行動かと思います。 また、認証に関しても、本社で芳しい対応が得られなければ、本社の認証について異議申し立てをすることは、筋違いな話でもないかもしれません(ただし、先に述べたとおり、直接は関係ありません。筋違いではない、程度のお話)。 いずれにしても、おっしゃられたような話は、それこそ、ISO以前の話です。品質システムがあってもなくても、ミスをしたらどういう対応をするか、は変わりなく存在しているのが、お客からみて、当たり前です(ISOは「品質システムが機能していれば、ミスの対応が当たり前にできる」という建前(実態ではない)を確保するものです)。 その当たり前のことができないのですから、契約不履行と慰謝料請求の裁判を起こすことが可能なケースかと思われます。 ぜひ、一度、本社に連絡をして、それでもだめなら弁護士のもとへゴー、という感じでしょうか(どっちにしても、ISO云々ではないと思います)。
- manapi2929
- ベストアンサー率54% (328/604)
お礼の内容読ませていただきました と言うことはこの会社には本社がありますよね? そちらの方に当たった方がより明確な結果を出せるかも知れません と言いますのもISOには「責任の所在を明確にする」と言うのがあり ここで発生した事はこの部署・人が責任と権限を持っています 全国展開の企業の場合、その責任の所在は最終的に行き着くのが本社です ところが、そこまでに今回起こった事の情報が伝わっているかと言うと その間に、あってはならない人為的負荷が加わる事が多々あります システムの集中管理をしている本社にそれらの情報が伝わっていない事があるのです 要は大事にならないように支店レベルでうやむやにもみ消されてしまうのです 本社ISO推進室もしくは相当部署の代表に対して 明確な回答を得られるようにされた方がよいかも知れません
- manapi2929
- ベストアンサー率54% (328/604)
私は以前企業内のISO関連部署で働いた経験がありますが、この規格の認証取得に関して常に感じるのは 取得や管理・維持を行っているのが、社内のごく限られた一部の人間でしかないと言う事です そしてこの規格は現在の日本では「取ったもん勝ち」の一種ブランドのようなもので 実際のところ審査さえ通れば「ISO取得企業」と言う免罪符を企業はもらう事になるのです つまり例えば今回の問題で、苦情の電話をやったのでしょうが 受けた方がISOの理念や品質について周知を受け認識しているかと言うと、まず殆どないです 受けた損失や、矛盾を感じるのは充分分かりますが まずは電話をなさるのなら、 その会社のISOを担当しておられる方、若しくは関連の方に直接お話された方がよいかも知れません 今回起こった事をまず話し、それに対する応対がこうだったという事 なぜISOの管理下でこのような事が起こるのか? 管理のプロセスは確実に行われているのか? またプロセスの抽出は適切であったのか? このような問題に対して今後改善の余地はあるのか? この辺を問い、それに対する明確な回答を後ほど直接頂くようにした方がよいと思われます
お礼
ありがとうございます。1ヶ月半たったときからの対応は、社長の長男の常務がしてくれています。そのお言葉が『保険がおりない。紛失を立証するのは難しい』なのです。 当然ISO担当ではなくても、将来の次期社長のお言葉、対応とは思えなく…怒りを通り越して、あきれています。 アドバイスの通り、ISOの管理下で…を突いてみます。 ありがとうございます。
- palmmy
- ベストアンサー率38% (841/2169)
http://www.jab.or.jp/ のページでISO9001適合組織検索に例えば○カイと入れれば 出てきますよ。 31:輸送、倉庫、通信 JACO
お礼
ありがとうございます。早速、検索しました。九州から東北までは認証とってありましたが、今回依頼した北海道は入っていませんでした。名刺にも認証取得と明記してあり、又大々的な宣伝もしていたのに…企業全体がISO認証取得してないのに虚偽に等しく思われてなりません。 例えば…は例えばではなくて、大当たりです!! ありがとうございました。
- gugestyper
- ベストアンサー率22% (205/925)
ISO9001の認証取得なんてお金さえかければどこでも取得できます。 品質管理がISO9001用と実際用の二重システムになってるところなんてザラです。 さすがに三菱自動車は認証取消になりましたが、 それですら例の不祥事が発覚後大分たってからですから、他を推して知るべし、でしょう。 ISO9001認証に期待するだけ無駄です。もはや優良企業の目安にすらなりません。
お礼
ありがとうございます。ISOは所詮その程度のものでしかないのですか…勉強になりました。 三菱ほどの不祥事がなければ取り消しは難しいのですね…更新もさらっとできてしまうのでしょうね…期待するのは止めます。
お礼
ご親切にありがとうございます。長男という事で社長にも当然知らせてある…と思いましたが、不祥事が知られては…と伏せてあるかもしれないとアドバイスを拝見して感じました。明日、本社ISO推進室等に連絡をしてみます。ありがとうございます。