- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:積分の計算)
積分の計算方法について
このQ&Aのポイント
- 高橋陽一郎先生の「微分方程式入門」において、積分の計算方法について質問があります。
- 積分の計算式Φ_m(t,s)についての理解が求められます。
- 質問文にあるΦ_m(t,s)の式変形において、m!がどのように現れるかが分かりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
へ? 「計算で示す」ようなものじゃないと思うんだけどなぁ. 積分領域を考えれば φ = m! Φ_m(t, s) + (測度 0 なので O になる部分) と分解できることはほぼ明らか. m=2 のときに積分領域を描いてどうなるかを考えれば難しくないと思います. とはいえ, 見た感じだけで「A(t_1), ..., A(t_m) が可換」という条件が必要なのかどうかが判断できないので, あんまり大きなことも言えないんだけどね (苦笑).
その他の回答 (1)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1
m個のものの順列.
お礼
素早いご回答ありがとうございます。m個の順列になることを計算で示したいのですが、どうもうまくいきません。