• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中2の英語・理科・社会)

中2の英語・理科・社会についての質問

このQ&Aのポイント
  • 中2の英語・理科・社会について質問があります。英語の文の変換や単語の使い方、理科の地表の岩石や植物の働きなどについて教えてください。また、社会では弘安の役や室町時代の貿易についての質問があります。
  • 中2の英語・理科・社会についての質問です。英語では「楽しい時間を過ごしました」という文の変換や「I have my ( ) car.」という文でのかっこに当てはまる単語がわかりません。理科では地表の岩石の変化や植物の水の出し方、岩石の名称などについて質問があります。また、社会では弘安の役や室町時代の交通や貿易についての質問があります。
  • 中2の英語・理科・社会に関する質問です。英語では「楽しい時間を過ごしました」という文の変換や「I have my ( ) car.」という文でのかっこに当てはまる単語がわかりません。理科では地表の岩石の変化や植物の水の出し方、岩石の名称や植物の働きについての順番について質問があります。また、社会では弘安の役や室町時代の交通や貿易についての質問があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurupekko
  • ベストアンサー率65% (23/35)
回答No.2

テストお疲れ様でした。 僕も同じ中2なんですけど…。何背数学くらいしかとりえがないもので…。 英語を除いた2教科解答できる範囲で解答させていただきます。 理科 (1)解答 風化   この問題は、結構テストに出る確率が高い問題なので覚えておくと役に立ちますよ。 (2)解答 蒸散   これは中1のときに実験しましたよね。「蒸散」で正解ですよ。   この問題は、記述式でも出ることもあるので、きちんと説明できるようにしておくと不自由ないでし ょう。 (3)解答 堆積岩   微妙ですね…。でも基本的にこの問題の書き方からすれば、「堆積岩」と言う答えを求めている感じが しますけどね…。 (4)解答 B→A→C   この問題に関してはとにかく覚えてしまったほうが速いですね。 社会 (1)解答 福岡県   元の大群は、博多湾に攻め入ってきました(多分)。今もそこに石塁が残っていますよ。 (2)解答 陸上であれば「馬借」、海上であれば「問」もしくは「問丸」   室町時代の運送手段はこの2つです。 (3)解答 南蛮貿易   このころ日本は、スペイン人やポルトガル人のことを野蛮であると認識していたため、南蛮貿易と  いっていたといわれていると習いました。(本当かどうかはよくわかりませんが…)とにかく、時代が16 世紀ぐらいであり、スペイン、ポルトガルとの貿易と書いてあれば、おそらく南蛮貿易でしょう。 こんな感じでいかがでしょうか?英語に関しては解答はNo.1さんの答えと同じなのであえて書きません。では、頑張ってください!!

その他の回答 (1)

  • makot0
  • ベストアンサー率14% (12/85)
回答No.1

英語だけですが、 「楽しい時間をすごしました。」は、 "I could have a good time." とか "I had a good time."とか。 現実で使うとしたら、続きに、"Thank you."というところです。 「私は自分の車を持っています。」は、 I have my (own) car. よく車のオーナーとか言いますね、own > ownerです。

noname#163410
質問者

お礼

own・・・own・・・そういえば習ってましたwww 英語についての回答、感謝します!ありがとうございました^^

関連するQ&A