- ベストアンサー
至急! この連立方程式の解き方教えて下さい。
x=7.7×10^-2×(y/1.0×10^5) y×0.20=(9.44×10^-2-x)×8.3×10^3×273 この連立方程式の解き方の途中過程を教えて下さい
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
x=(7.7×10^(-2))×(y/(1.0×10^5)) …(1) y×0.20=((9.44×10^(-2))-x)×(8.3×10^3)×273 …(2) (1)から x=y×((7.7×10^(-2))/(1.0×10^5) =y×(7.7×10^(-7)) …(3) (2)から y=((9.44×10^(-2))-x)×((8.3/0.20)×10^3)×273 =((9.44×10^(-2))-x)×(41.5×10^3)×273 =((9.44×41.5)×10^1)×273-x×(41.5×10^3)×273 =(3.9176×10^3)×273-x×(41.5×10^3)×273 (3)を代入 y=(1069.5048×10^3)-y×(7.7×10^(-7))×(41.5×10^3)×273 =(1.0695048×10^6)-y×(319.55×10^(-4))×273 =(1.0695048×10^6)-y×(87237.15×10^(-4)) =(1.0695048×10^6)-y×8.723715 yの項を左辺に移項して y×9.723715=1.0695048×10^6 y=(1.0695048/9.723715)×10^6=0.10998931992556×10^6 ∴y=1.0998931992556×10^5≒1.10×10^5 …(4) (4)を(3)に代入して x=(1.0998931992556×10^5)×(7.7×10^(-7))=8.469177634268121×10^(-2) ∴x=8.469177634268121×10^(-2)≒8.47×10^(-2) …(5) (4),(5)が答え。元の方程式の係数の有効桁数が2~3桁なので4桁目を四捨五入しています。
その他の回答 (4)
- edomin7777
- ベストアンサー率40% (711/1750)
#2です。 > 解答と答えが一致しないので、間違っています。 なら、問題が間違っているか変なところで解釈を間違えています。 私は手で計算しているわけではありません。 こんな面倒な計算は「Maxima」で計算させています。 一番怪しいところは、 (y/1.0×10^5) y/1.0=y でしょ?それとも ×10^5 までが分母?
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
係数の見た目のややこしさで煙に巻かれてはいけない。 カタマリに名前をつけて、 x = Ay ←[1] By = C(D - x) ←[2] ただし A = 7.7 × 10^-2 × (1/1.0 × 10^5) B = 0.20 C = 8.3 × 10^3 × 273 D = 9.44 × 10^-2 と書いてみれば、話は単純になる。 具体的な数値は、最後の最後に代入すれば済む。 [1] を [2] へ代入して y を求め、 その y を [1] へ代入すれば、 y = CD/(B+AC) x = ACD/(B+AC) 答えの値は、電卓にでも訊くといい。
- edomin7777
- ベストアンサー率40% (711/1750)
解き方は#1さんの通り。 でも、宿題とは思えない式なので、 8235186960 5347524 x = -----------, y = ------------ 87237150001 436185750005 x=0.094399999998917892205340065646283 y=0.000012259740259599726260433774759258 かな?
補足
解答と答えが一致しないので、間違っています。
- Cupper-2
- ベストアンサー率29% (1342/4565)
下の式を y= の形に変形して、上の式に代入すればOK。 そのほうが簡単。 難しく考える必要は無い。 けど、宿題は自分で問題を解こう。
補足
なるほど! 答えあってます。 丁寧な解説有難うございます。