• ベストアンサー

Whatで始まる疑問文の作り方について

It made him happy .  という文の疑問形が What did make him happy?  にならずに What made him happy ?  になるのはなぜか、中学生にわかる言葉で教えてください。 お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ルールとして,疑問詞が主語になる場合, Who「誰が」What「何が」Which「どれが,どちらが」 (他に What 名詞,Which 名詞,How many 名詞なども) の後は肯定文の語順になる。 He broke the window. に対して He を Who に変えるだけでよい。 Who broke the window? It made him happy. なら, It を What に変えるだけでよい。 What made him happy? なぜかというと,did というのは It made him happy. に対し, Did it make him happy? のように,Did 主語 原形? という形になります。 疑問文というのは基本,主語の前に何かが出ます。 be 動詞や can/will などの助動詞を考えればわかります。 一般動詞の場合,do/does/did が前に出る。 Did 主語というならびです。 疑問詞の場合, Did what にすると,疑問詞が先頭という別のルールに反する。 Did what, Did who という形を避けようと思うと, What made, Who broke のように肯定文のままにせざるを得ない。

tanu12
質問者

お礼

大変参考になりました。 詳しくありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

ちょっと説明が漏れていました。 疑問文・否定文の did というのは Did 主語+原形 主語 didn't 原形 という形のためにあります。 Did 主語という形にならないのであれば did を使う意味がありません。 だから Who did make という形にならず, 肯定文のまま Who made という形になります。 実は,疑問文・否定文を作るのでなく,強調の do/does/did というのがあり, この場合は 主語 did 原形 のように肯定文でも did を使います。 この場合,Who did make という形もOKとなります。 ただし,「一体誰が」という強調的な意味が出ます。 ただ,このようなことは中学生では習いません。 疑問文の did は主語の前に出るからこそ,意味がある。 Who did make という形にはならない。 こう理解してかまいません。

関連するQ&A