• ベストアンサー

古文の接続について教えてください

動詞+補助動詞の場合は動詞が一般に連用形になるそうですが、 助動詞+補助動詞の場合は助動詞が連用形になるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138277
noname#138277
回答No.2

助動詞+補助動詞は、二重尊敬(最高敬語)にありますね。 帝が〇〇「させ」「給う」 尊敬の助動詞の「す」「さす」「しむ」が、下に補助動詞の「給う」「奉る」などをつけて→「せ」「させ」「しめ」に変わります。 つまり、連用形になりますね 去年浪人していたので、その知識ですけども…分かりにくいですかね…いかがでしょうか

kirofi
質問者

お礼

回答ありがとうございます わかりやすいです

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「連用形」の意味がわかっていれば出ないはずの質問だなぁ.

kirofi
質問者

お礼

回答ありがとうございます 用言に連なるという意味ですね

関連するQ&A