• ベストアンサー

オイラーの等式を高校までの数学でわかりやすく。

オイラーの等式はとっても大事なものだとわかったのですが、 私は高校数学までしか学んでないので、 検索しても難しくてわかりませんでした。 オイラーの等式自体。 なんのために使うのか。 どうして等式のなかで最も必要なものなのか。 などなど、 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

オイラーの公式の書き方はいろいろあると思いますが、 最も実用的なのは e^(a + iθ)=e^a ・(cosθ + i・sinθ) #a=0, θ=π にすると有名なオイラーの公式になります これはネピア数の累乗の虚数部分は、複素数の 「回転」を表している ので、例えば工学的には、線形微分方程式の振動解 などを記述するのに便利なのでよく使われます。

anteia
質問者

お礼

難しい質問に答えてくださってありがとうございました!

関連するQ&A