• ベストアンサー

六方最密構造における単位格子の高さの求め方

六方最密構造における単位格子の高さの求め方を教えてください。 http://www.keirinkan.com/kori/kori_chemistry/kori_chemistry_2/contents/ch-2/1-bu/1-1-3.htm 高さの求め方について上記URLで解説されているので読んでみました。 しかし、図(C)の単位格子の断面図に(2√3r)/3と(4√3r)/3という値がありますが、 なぜこのように1:2の関係にあるのかがわかりません。 どなたか解説をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.1

図Cの上に一辺の長さがaの菱形ABCDが書かれています。 これは一辺の長さがaの正三角形を2つくっつけたものです。(a=2r) この菱形が単位格子の底面になっています。 短い方の対角線の長さACはa、長い方の対角線の長さBDは(√3)a=(2√3)rです。 頂点Bから正三角形の重心Gまでの長さBGは(2√3/3)rですからGD=(4√3/3)rになります。

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんとなくですが、わかった気がします。

関連するQ&A