• 締切済み

製造業の経理

日系の製造業で会計関係の仕事をしています。年齢は32歳で、入社後10年で財務会計、管理会計と一通り経験してきましたが、いまいち今後の目標が定まりません。簿記一級をもっており、会計の基礎知識はあり、英語、ドイツ語も話せます。今後、どのような形で会社に貢献できるのか、何が自分の能力を十分に活かせるのかが、客観的に判断できなくなりました。入社した時の目標は、海外の工場での会計全般のマネージメントをして、新規拠点の立ち上げに将来的に携われればと思っていたのですが、今現在はそれ程強い希望はありません。その他にどのような道があるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

ahohoさん,あなたは一通りの経理を身に付けています。只32歳で自分のやりたいものが見えてこない状態だと思います。大会社なら30歳半ば頃から会社を背負って,たつ,立場になっているのです。 グローバル時代になってきた現代英語・ドイツ語の外国語をマスターした人は貴重なのです。質問を読みました。希望は大きいが,何をどのようにすれば会社に貢献できるかで,行き詰っているように感じました。 客観的妥当性・客観的主義・客観的観念論等からみて,製造業で何が必要かを考えたらよいと思います。 例を上げてみます。 (1)創意工夫・(2)改善提案・(3)無駄を省く・(4)整理整頓・(5)経費節減・(6)RMS(レコーディングマネージメントシステム) (6)を簡単に説明します。 R=書類・記録等と理解して下さい。 M=処理・管理・経営と  〃  。 S=仕組み・組織・系統と 〃  。 例えば給与関連担当者が突然退社しました。後任者が引継書を読んだだけで殆ど,賃金計算から仕訳・振込迄をやってしまいました。 これは,教える人も又手助けもしないと言うことは,その人は残業もしなくてよい。つまりは変動賃金が節減されたのです。 上記の事は1人では,なかなか思い浮かぶものではありません。社員全員で知恵を出し合いグローバル時代にふさわしい指導者になってほしいと思います。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

なるほど。 今の会社を辞めるやめないに関係なく、簿記1級をお持ちなら、退職後のことも考えるとよいなと思いました。 世間では簿記一級所有は尊敬されますが、それだけです。 対外的にレスペクトを得るだけの道具にすぎません。 しかし、税理士の資格をもっていれば、開業ができます。 2年間の実務経験が必要ですが、それは既にクリアーされてます。 ご存知のように日商1級合格者は、他の条件無関係で税理士試験の受験資格が与えられてます。 体力的にも30代は一番油が乗ってるので、これから充分に間に合うと思いますよ。 世の中には、40歳越えてから簿記3級から勉強して1級をとり、税理士になるんだと勉強をしてる人もおられます。 簡単に受かる試験だとは申しませんが1級合格される実力をお持ちなのですから、あなたにしか挑戦できないことをなさるとよいのかなと思います。 大きなお世話ですが、先日某テレビで某タレントが下記発言をしました。 「そのとおりだ」と私は思いましたので、披露しておきます。 ご質問者は、他人から見るととても羨ましい頭脳と才能をお持ちなのですから、それを生かされると良いと思います。 おそらく、有名大学をでた高学歴の持ち主だと想像いたしました。 300キロの速度で走る性能がある車に乗っていながら「安全第一」と法定速度で走ってるだけでは、もったいないですよ。 資源もそうですが、才能や能力も生かさないともったいないです。適材適所です。 会計のプロにバイリンガルというセットは、まず無いんです。 稀有の存在だということを、自覚してください。 謙遜は美徳ですが、持ってる才能を生かすのは最大の美徳ですよ。 人生は一度です。 「後悔とは、何かをして失敗することではない。 本当の後悔は、何もしなかったことである」

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

それだけの能力がある方が一企業で従業員になってることはないように感じます。 企業側が、所有スキルに対応するだけの報酬が払えてるかどうか知りたいですね。 公認会計士は年齢的に厳しいですが、税理士試験に挑戦して(数年で合格すると感じます)独立なされたらどうでしょうか。 バイリンガルの税理士は余りいないので、厳しい世の中でも需要はあると思います。 独立後、外注として会計システムコンサルタントとなれば、他の仕事もできます。 国際公認会計士を考えてもよいと存じます。

ahoho7777
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。独立ということも考えたことはありますが、独立に絶対必要な野心、最終的な目標、積極性が欠如していると考え、従業員として働いております。なにかきっかけがあるといいのですが。。。今は、企業での目標をみつけたいと思います。

関連するQ&A