• ベストアンサー

日商簿記1級を合格後に何度も受験することについて

私は大学に通いながら、公認会計士試験合格を目指しています。 試験に慣れることや、実力維持等を目標として日商簿記1級の合格後も、同じ試験を毎回受験しています。 会計士受験生が簿記1級に不合格になった場合に、「お前がいなければ合格できたかもしれないのに」と言われても気にしませんが、簿記1級のみを目指している人に言われると気になります。 遠慮して今後は受けない方が良いと思いますか。客観的な意見が知りたくて質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

落ちたのを人のせいにしている人に限って、本人はあまり勉強をしていないことが多いと思います。 合格率が約10%で固定されているとしても、あくまでも「約」です。また、固定されているかもしれないのは、合格率であって、合格者数が固定されているわけではありません。そもそも、合格者数が数人増えただけで、いちいち採点をしなおしたりはしないでしょう。 今は日商簿記1級の受験者は2万人位でしたっけ。だとすれば、あなたが合格したことによって合格率に与える影響は、0.005%程度です。端数処理で切り捨てられる程度の影響です。たまたま、公表する合格率に0.1%の影響を与えたとしても、そのために2万人の採点をしなおすと思いますか。もしかしたら、下駄をはかせるのかもしれませんが、全員に下駄をはかせているのなら100点(満点じゃない100点になるかもしれないが)での合格はもっと多くてもおかしくありません。 もっとも、特定の人にだけ下駄をはかせているのかもしれませんが(あくまでも可能性がないわけではないというだけです)。 また、同じような事をやっている人も少なくはない様なので、全員を考慮すると影響は大きいかもしれません。ただ、それ以上に勉強をほとんどしないで受験している人が日商簿記1級では多いようなので、合格率の割には簡単な試験だと思います。結局は、本人が勉強しないから落ちているだけです。 少なくともあなた一人のせいで不合格になったという可能性は限りなくゼロに近いです。 こんなことはちょっと考えれば分かるのに、人のせいにして、勉強しないから落ちるのだと思います。 もしかしたら、相手の方も冗談でいったのかもしれませんね(中には、本気で言う人もいますが)。あなたは傷ついたかもしれませんが、相手の方も何度も受験されては良い気持ちではないでしょう。でも、受験したいなら受験はして良いと思います。合格者が少なくなって、希少価値が増すとかポジティブ?に考えれば良いと思います。 ただ、人それぞれかもしれませんが、日商簿記1級では試験慣れや実力維持にはあまり役立たないかもしれません。 同じような経験を持っていたので、長文の回答になってしまいました。会計士試験頑張ってください。

その他の回答 (3)

  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.3

日商の検定試験は予め合格点が決まっています。ですから受検者数や得点分布と合否には関係がありま せん。ですから、合否はあくまで受検者の実力勝負ですので、合格後も何度受けようが受検者の自由で す。同じようなことは漢検や英検の1級でも結構あるようです。求道者も多いのでしょうね・・・

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

> お前がいなければ合格できたかもしれないのに 簿記は「合格人数が決まってる試験」じゃないんだし。 「検定試験」なんだから、一定の得点があれば合格でしょ? 受ければ良いと思います。

回答No.1

人数基準じゃなくて70点での絶対評価なんだから誰が受けても関係ないんじゃ…。 1級受けるよりも、会計士の模試受けた方が実力つくと思いますが特に気にしないでもいいと思いますよ。

関連するQ&A