- ベストアンサー
会計士講座で簿記1級
僕はLECの公認会計士講座を受講していますが、あまりに量が多く手付かずの範囲が多くあります。 しかし日商簿記1級は取得したいと思っています。 会計士講座の財務会計や管理会計と、日商簿記1級のそれとはほぼ共通でしょうか? それとも会計士講座のほうが範囲が広く、日商簿記1級のみを目標とした場合には取捨選択が難しかったりしますか? その場合は、1級用の講座を取ることも考えています。 ちなみに2級は取得しています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1級用の講座を取るのは、ちょっと勿体ないですよ。 私は1級取得してから会計士講座を受けましたが、 1級講座というのは理論をほとんどやらずに最低限の解き方で 試験に望むので、応用力がありません。 私自信、よく受かったと思いました。 一級講座を2年受けて一級に受かるか、と聞かれたら、 「さぁ。受かる人は受かるかも。」としか言えません。 ただ、会計士の勉強を2年やったら、よほどサボらない限り、 100%に近い確率で受かるでしょう。 手に負えない量であっても少しずつ会計士の勉強をこなすのが 合格への近道だと思います。
その他の回答 (2)
- kaze100
- ベストアンサー率20% (35/173)
幅広くやってる分、むしろ1級の勉強だけやってる人よりは有利だと考えてます。 ただ若干ずれてる部分があるので、そのあたりの微調整は過去問を解くことでカバーする必要があります。 それで対応は十分可能だと思いますが、心配だったら、あなたの成績を良く知っているLECの講師にちらっと聞いてみてください。
お礼
そうですね、講師に聞いてみることにします。 ありがとうございました。
- kaze100
- ベストアンサー率20% (35/173)
多少ずれる部分もありますけど、 会計士講座の財務会計で、ほぼ日商1級の範囲を網羅してます。 試しに日商の過去問を買ってみて、5年分程度やってみると それを実感できると思います。 会計士講座の勉強をきちんとしてれば、片手間で受かるでしょう。 自分はそうでした。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに会計士講座は受講していましたが、会計士合格には程遠い実力です。 財務会計は勉強が進んでおらず、管理会計でもせいぜい短答レベルだと思います。 会計士講座では範囲が広すぎて、1級用としては適さないのではと思ったのですが、どうでしょうか?
お礼
遅れて申し訳ありません。 1級の講座というものでも最低限のものしかやらないということで、ちょっと驚いています。 やはり、会計士の講座の方を仕上げていきたいと思います。 ありがとうございました。