- 締切済み
結合係数について
結合係数について インダクタンスの結合係数についてです。 結合係数は1以下になるはずなのですが、実験結果を用いたところ、計算上1を超えてしまいました。 超えたのは何が原因だと考えられますか? 補足 結果を言いますとk=1.00813・・・なんです。 合成インダクタンスが67.9、L1が22.45、L2が12.15単位はmH つなぎ方は和動的につないであります。L0(合成インダクタンス)=L1+L2+2Mです。M=k√L1L2です。 差動的(逆)の場合は0.9972ほどです
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.2
>結果を言いますとk=1.00813・・・なんです。 合成インダクタンスが67.9、L1が22.45、L2が12.15単位はmH ↑ 測定誤差の影響は、数値実験してみると、感じをつかめます。 たとえば、合成インダクタンスが 67.50 mH なら k = 0.9960 。 実験結果の 67.9 mH には、L の測定誤差とか浮遊容量の影響が含まれていそう。 ちなみに浮遊容量を無視する測定だと、見かけの合成インダクタンスは大きめになる。
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.1
L は 10 ~ 数十 mH なので、kHZ 単位の測定周波数なのでしょう。 また、差動接続の結合係数を見ても、かなり 1 に近そう (99.?? %) 。 その条件下で結合係数を正確に推算するには、 ・測定誤差 0.01 % 未満 (有効数字 4 桁以上) ・寄生容量・抵抗の把握 など、要求されそうですね。