- ベストアンサー
「还是」を用いた疑問文の解答例における省略の法則について教えてください
- 「还是」を用いた疑問文の解答例において、動詞や目的語の省略法則が存在するかについて質問です。
- 例えば、「你每天坐班车还是坐公共汽车上班?」では、「上班」が省略されていますが、なぜ先に出た「上班」が省略されたのでしょうか?
- 同様に、「你送孩子还是你爱人送?」では、「孩子」が省略されていますが、なぜ後に出た「孩子」が省略されたのかが分かりません。省略法則について知っている方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 動詞(述語)以外に共通部分であって、重複を避けるために省略しても意味が違わなければ省略可能でしょうから、それが動詞(述語)の前だろうが後だろうが関係なく、また品詞が名詞だろうが動詞だろうが関係ないでしょう。 前回、このように書きましたが誤解を生じる表現でしたので、ちょっと改めます。 「还是」は接続語で前後には文構造が必要となります。 成分で言えば、主語、状語、述語、補語、賓語(目的語)という構造です。 主語が共通の場合、省略可能です。これは後ろが省略されます。 述語は省略されません。ですから、「还是」の前後に重複があっても述語がそれぞれあります。 その他の成分は重複している場合、省略可能であれば、省略できます。 (と書くと当たり前ですが、省略可能かどうかは個別に判断しないといけないこともありそうですので。笑) 述語や補語の場合は、重複があるような場合、前のものが省略されることが多く、比較的後ろに固める傾向にあると思います。 他の例で言えば、賓語(目的語)と数量補語を同時にとる場合の動詞の繰り返しで、前の動詞が省略可能というものがあります。(我学漢語学了三年→我漢語学了三年) また疑問文で「~喜歓不喜歓~」は「~喜不喜歓~」のように、補語(動詞、形容詞)のような部分が前にある部分で省略されます。 先に「品詞が名詞だろうが動詞だろうが」と「動詞」を使ってしまったのが誤解の元なわけですが、要するに品詞の問題ではなく、上記のように文成分で根幹となる述語が大事で、それ以外の成分は適当に省略できれば、省略してもよいということになると思います。 ここで「上班」に注目しますと、「坐班车(坐公共汽车)」が状語で「上班」が述語とみなせば、基本的に「还是」の前後に重複しなければいけないわけですが、ご質問の文の場合にはちょっと冗長です。 一般的には「坐○○(動詞)~」は連動文として「述語+賓語(○○)+述語(~)(+・・・)」ととらえるので、後半の述語(~)は省略可能と考えていいのかもしれません。 そこで重複を省略しようと考えると、上で書いたように前を省略して後ろを残すことになるでしょう。 後ろにあれば、「还是」の前後の構造に共通であると認識されやすくなるからです。 やはり、文成分とそれらの修飾関係がどうなっているかを考えて、その関係が崩れないように省略可能であれば、省略してもよいのだと、個人的には考えています。 細かいことを抜きにして直感的に「目的語は後ろを省略、動詞は先のを略す」というのは確かに当たっていることが多いと思いますが、「動詞」と言っちゃうと「じゃあ坐は?」ということで混乱すると思われますので、品詞の問題よりは、文成分の問題としてとらえた方がよろしいと思います。
その他の回答 (4)
- wawa37
- ベストアンサー率45% (137/298)
No.2 です。 2)について考えてみたのですが、目的語を最後に持って来ると、それまで「目的語は何だろう?」と相手に思わせてしまうことになるので、「还是」の前の成分に目的語をつけて、早く相手に聞きたいことを知って貰いたいという意思が働いているのではないかと思います。 日本語でも 「子供を送って行くのはあなたですか?それとも~さんですか?」 とか 「あなたが子供を送って行くのですか?それとも~さんが送って行くのですか?」 と言いますよね。 「あなたが送って行くのですか?それとも~さんが子供を送って行くのですか?」 と言うと分からなくはないですが、「ああ、子供を送って行くのが誰か聞きたかったんだ。だったら先に“子供”って言ってよ。」と思いませんか? 「あなたが子供を送って行くのですか?それとも~さんが子供を送って行くのですか?」 も別に「~さんが」の後の「子供を」は無くても分かるから省略しても良いと思いませんか? ですから他の場合も全てそうだとは言えませんが、この場合は後ろの目的語を省略しているのだと思います。
お礼
ありがとうございました。 2)に関しては私もそうかなと思います。 ただ、それだとなぜ1)は前の方の「上班」を略しているのかが分からなくなるのです。
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
簡単に言えば、重複している部分で省略可能であれば省略しているということでしょう。 何よりも、ここで注意することは「動詞は省略されていないこと」です。 たぶん日本人学習者は、「还是」の選択疑問文を作ると、多くの場合、英語の「A or B」のように、主語だけとか目的語だけとかで「还是」の前後を作ってしまうと思います。 たぶん、「还是」が接続詞だということで、前後には名詞が並ぶのではなく文構造が必要なのではないかと思います。 動詞(述語)以外に共通部分であって、重複を避けるために省略しても意味が違わなければ省略可能でしょうから、それが動詞(述語)の前だろうが後だろうが関係なく、また品詞が名詞だろうが動詞だろうが関係ないでしょう。
お礼
ありがとうございました、省略するのは还是の前でも後でも良いんですね。 1)你每天坐班车上班还是坐公共汽车? 2)你送还是你爱人送孩子? でも良いという事でしょうか。 でも、NO.2さんの解答から考えると 1)はやっぱり”你每天坐班车还是坐公共汽车上班?” のほうが良さそうにも見えますね。
- wawa37
- ベストアンサー率45% (137/298)
疑問が何処にあるかに関係があるのでしょうかね。 1)だと「どうやって行くか?」 你每天怎么上班? 坐班车还是坐公共汽车? 「怎么」のところに「坐班车还是坐公共汽车」を挿入して「你每天坐班车还是坐公共汽车上班?」 你每天坐班车上班还是坐公共汽车上班? この場合後ろの「上班」は省略できません。 2)は「誰が送っていくか?」 (每天)谁送孩子(去~)? 你还是你爱人? (每天去~)谁送孩子? 你送还是你爱人送? こう考えるとあなたの言うように後ろにある動詞は省略できないことは確かですね。
補足
ありがとうございます、1)は大変納得がいきました。 2)は省略について知りたいのは目的語(孩子)なので、もうしばらく考えてみます。
- btx333
- ベストアンサー率50% (8/16)
你每天坐班车(上班)还是坐公共汽车上班? 你送孩子还是你爱人送(孩子)? こんにちは、中国人です、あなたの文完全に正しいです、でも、私は文法のことぜんぜん分かりません。 1.你每天 坐班车还是坐公共汽车上班?〇 1.你每天 坐班车上班还是坐公共汽车上班?〇 1.你每天 上班坐班车还是坐公共汽车?〇 2.你送孩子还是你爱人送?〇 2.你送孩子还是你爱人送孩子?〇 2.孩子你送还是你爱人送?〇 以上都对。
お礼
質問に関心を持ってくださりありがとうございました。 でも私は文法上の解説をいただきたかったのです。
お礼
詳細にありがとうございました! たいへん納得がいきました。