- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数学3の教科書の問題で、基本事項の質問があります)
数学3の教科書の問題で、基本事項の質問があります
このQ&Aのポイント
- 定義域は-2≦x≦2となり、yの最大値と最小値を求める問題について質問があります。
- y'を求める際には、定義域のはしのx=±2では微分不能であるため、「-2<x<2において、y'=・・・」という考え方が正しいか疑問があります。
- また、y'=0となるxの値を見つけた後、y'の増減を調べる必要があるかどうか、式変形を通じて考察し、他に簡単な方法がないかについても質問があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
[質問1] それで合っています。 [質問2] -2<x<2でy'=0となるのは、x=√2のときだけです。 y'は-2<x<2で連続ですから、 -2<x<√2と√2<x<2におけるy'の符号はその区間の中では同じです。 つまり、区間内の適当な1つだけを調べればその区間の増減が分かります。 x=0のとき、y'=1>0 x=√3のとき、y'=1-√3<0 なので、 -2<x<√2では、y'は正 √2<x<2では、y'は負 ということになります。
その他の回答 (1)
- mis_take
- ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.2
[1] 単に y=x+√(4-x^2) と書いてあれば,定義域は -2≦x≦2 と考えます。 同様に y'=1-x/√(4-x^2) の定義域は,-2<x<2 と考えます。 ですから,特に -2<x<2 において y'=... と断らなくても構いません。 [2] 直線 y1=x と半円 y2=√(4-x^2) から y=y1+y2 を描くと大体の形がわかります。 また,f(-2)=-2,f(√2)=2√2,f(2)=2 からも / \ であることがわかります。 増減表をかく目的を考えると,f'(x)<0 を真っ向から解く必要はありません。
質問者
お礼
ありがとうございます。疑問が解決しました。 今回のグラフは直線と半円のグラフから予想ができますね。しっかり覚えておきます。
お礼
たしかに、まともにとかなくても、y'=0となるxのそばの値で正負の具合がわかりますね!ありがとうございました。