- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンマの使い方;関係代名詞の省略?)
コンマの使い方;関係代名詞の省略?
このQ&Aのポイント
- コンマの使い方と関係代名詞の省略についての疑問について解説します
- Wikipedia英語版の生化学分野の項目でコンマの使い方に関する疑問があります
- 英語の使い方でわからないところがあるため、コンマの使い方と関係代名詞の省略について教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あ、ちょっとはしょり過ぎました。 Proteoglycans are a major component of the animal extracellular matrixがSVCですから、Proteoglycans = a major component of the animal extracellular matrix。「主要なmajor」構成要素ですから、Proteoglycansとanimal extracellular matrixは100%イコールとは言えませんね。 ですから、より正確には Proteoglycans ≒ animal extracellular matrix = the "filler" substance になりますね。
その他の回答 (1)
- ad-astra
- ベストアンサー率64% (126/196)
回答No.1
コンマはここでは同格を示すコンマだと思います。 Proteoglycans = extracellular matrix = "filler" substanceということではないでしょうか。最初の=はSVCの文型で説明され、次の=は「同格」で示されているようです。 whichを使って考えれば、先行詞がmatrixで、継続用法のwhich is...が補えると思います。
質問者
お礼
なるほど。 勉強のきっかけができて、 とても参考になりました。 早速回答してくださいまして、 ありがとうございました。
お礼
確かにそうですね。 "major"は「主要な」の意味ですけど、 裏を返すと、 「その他のこともある」という意味も汲み取れますね。 ありがとうございます。 目からウロコでした。