人間好きのシフトさん。こんばんわ。
8番の宙ぶらりんです。
ご返信ありがとうございます。
>おそらく人間一人ひとり神と同じくらいの権限、
>あるいは自由を持った存在なのでしょう。
11番の宙ぶらりんです。
ご返信ありがとうございます。
>神の愛はそこらじゅうにあるでしょうね。
>それを感じ取れるかは確かにその人次第でしょう。
ということで、
特に訊ねたいこともないようなので、
この質問もわたしの回答も忘れておりましたが、
ええ?
ヒトは不安定(保存)を求めているのですか?
好んでいるのですか?マジですか?
ヒトは不安定が好きなのですか?
もしそうだとしたらそれは何故ですか?
また不安定を好むヒトがいるとして、
それは割合としてどれぐらいですか?
ああすみません、わたしは質問者ではないので
別に答えなくてもいいですよ。
ただヒトが不安定を求めているというのは
偽りのない事実なのだろうかと思いましてね。
もしかしたらヒト以外の物質や生物は
不安定(保存)を好んで、いや目的として
存在している(生きている)のかもしれませんね。
そしてもしかしたらヒトだけは、
不安定という状態への奴隷状態から
解放されるように創られたのではないでしょうか。
ヒトがこれほどの恵みを何かに与えることは
可能なのでしょうか。
もちろんヒトが自らの力でそうなったのではなく、
神がそのようにヒトを創造したのであり、
つまり安定できるように神がヒトを創られたのであり、
たしかにヒトは特殊なのかもしれませんね。
せっかく安定できるように創られたのに、
わざわざ一年草やアブラゼミやガラスや陶磁器、
などのようになりたがっているのですかヒトは!
と思いましてね。
さて、もともとヒトは安定できるのですが、
なぜこれほどの傲慢力を持つようになり、
安定のための思考力を放棄しているのか、
と思い、8番を書きました。
ということで、
しつこいですが、もう一度書いときます。
____________
いや~それにしても。
人間ってのは傲慢ですね~。
何様のつもりでせうか。
時速100kmで走ることが
できないからといって新幹線や
リニアモーターカーをせっせと作り。
神が創造したいろいろに目を向けず。
空を飛ぶことができないからと言って
飛行機なんかをせっせと作り。
神が創造したいろいろを
人間様だけの道具(犠牲)にして。
このようにして神が創造した
宇宙をせっせと壊し。
>知性だろうと思われますが
:→悪魔(?)から植えつけられた
神への嫉妬・傲慢・虚栄など、
人の何たるかを知らない人たちの
戯言だろうと思いますが
>知性だろうと思われますが
:→知恵の無さゆえと思われますが
>知性だろうと思われますが
:→神の愛に対し、(傲慢な人間たちが)
鈍感になったのだろうと思われますが
____________
しつこいですねえ・・・人間。
やれやれ。
しつこいついでに一節だけ。
「だれでも自分の魂を救おうと思う者は
それを失い、
だれでもわたしのために
自分の魂を失うものは
それを救うものとなるのです。」
(ルカ書 9:24)
____________
人間は何を求めていて、
何を神より多くかち得ているのでしょう。
かち得ていると思う場合、
それは人間にとって益なのですか。
最後につぶやきますが、
ヒトは不思議な能力を授けられたもんだ・・・
やれやれ。
けど、それをどのようにして使うか
考える力も授かったらしい。
ロボットではなく鳥でもなく、
ライオンでもなくヒトであるおいらは、
感謝してありがたく使うだけです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 人は宇宙のほぼ無限にある可能性の一つなのでしょう。 そのことが神にとってどんな意味を持つのか知りたいのですがなかなか正体が見えませんね。 アインシュタインは神はサイコロを振らないと言ったらしいですが、私にはサイコロを客に振らせる胴元のような気がしてきました。