• 締切済み

吾唯足知についての質問です。

この吾唯足知という漢文を、 足る事を知る人は不平不満が無く、心豊かな生活を送ることが出来る「のだろうか?」 という付加疑問文?のような文にしたい場合、 吾唯足知乎?という文で文法的に問題ないでしょうか? ブログ・コミュニティーのタイトルに使いたいと思ってます。 漢文に詳しい方回答お願いします!

みんなの回答

  • momordica
  • ベストアンサー率52% (135/259)
回答No.2

「吾唯足る(こと)を知る」は「吾唯知足」ではないかと思います。 「吾唯足知」では漢文になっていないと思うのですが、試しに検索したら、むしろこちらの方が たくさんヒットするのでびっくりしました。 まあ、竜安寺のHPまで「吾唯足知」になってるみたいですし、気にしてもしょうがないのかも… 私の方が間違っている可能性もないわけではないので、一応よく調べてみてください。 とりあえず、そのあたりの部分で間違っていてはずいぶん恥ずかしいタイトルになると思われますので。 しかし、「吾唯知足」という文自体は、単に「私は満足することを知っている」というだけですので、 その文をそのまま疑問文にしても、質問文に書かれたような意味にはならないと思います。 「知足(足るを知る)」ということの意味についての元ネタについては、おそらく、竜安寺のHPでも 説明に挙げられている、釈迦の遺言にあたる「遺教経」(ゆいきょうぎょう)のなかの  「不知足者雖富而貧。知足之人雖貧而富。」  (足ることを知らざる者は、富めりと雖も而も貧し。足ることを知る人、貧しと雖も而も富めり。) か、もしくは、「老子」の中の  「知人者智 自知者明 勝人者有力 自勝者強 知足者富」  (人を知る者は智、自ら知る者は明なり。人に勝つ者は力あり、自ら勝つ者は強し。足るを知る者は富む。) あたりかなと思います。 ですから、質問文に書かれたような意味にしたいなら、  「知足者富乎」(足るを知る者は富めるか) とでもすればいいと思います。 しかし、このフレーズでは「吾唯足知」と比べると知名度的に今一つなので、コミュニティーの タイトルとしては、ちょっとどうかなという印象ですね。

jyaysy
質問者

補足

詳しい解説どうもです!うーん・・・では単純に吾唯知足乎としても意味の通らない漢文になるわけですね。 もう少し考えてみます、回答ありがとうございます。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

豈吾唯足知乎 これだと反語になるなぁ。 けど漢文で付加疑問文ってあんまり聞かないし。

jyaysy
質問者

補足

付加疑問文というか、反語的用法って有ったような・・・ そういういみで乎を付ければ良いのかという意味です。 言葉足らずですみませんでした。アドバイス有れば宜しくです。

関連するQ&A