• 締切済み

ル形・テイル形 ニュアンスの違いを教えて下さい

テイル形を「毎日、よく、時々」のような頻度を表すことばといっしょにに使うと「習慣」を表します。 例・私は毎日公園を散歩している。 で、以上の例は、「私は毎日公園を散歩する」というような文章と比べれば、意味のニュアンスが違いますか。 どうか教えて下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.3

1.「私は毎日公園を散歩している」 : この「ている」は、 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0na/01574301231400/ の 7 (補助動詞)動詞連用形に接続助詞「て」が付いた形に付く。 (1)動作・状態が続いて、現在に至ることを表す。「猫が鳴いている」「花が咲いている」 に該当します。 『私は「公園を散歩する」という状態を毎日続けている」 というニュアンス。 「毎日続けている」ということを強調したい場合の表現です。 2.「私は毎日公園を散歩する」 : この場合は、『単に事実を述べているだけ』です。 「続けている」という意図を特別に強調しようとは思っていない表現です。   

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.2

「…している」には、次の場合があります。 (1)現在進行:(この瞬間において)散歩をしている (2)習慣:(健康や趣味tのために)しばしば散歩をしている (3)継続状態:学校に通っている、病気で入院している 「私は散歩をしている」は、(1)か(2)か不明です。そこで「毎日」という語を入れると、(2)であることがハッキリします。 習慣の意味で単に「私は散歩をする」というのは、文法上は正しい用法ですが、誤解される場合もあります。英語では、I am ...ing は(1)に限られ、(2)(3)では ...ing を使いません。英語の習慣をウッカリ日本語に持ち込まないことも必要です。

Graviton
質問者

お礼

分かりやすいご説明、どうもありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.1

「ている」には、習慣を示す意味は無いですね。 私は毎日公園を散歩している。 私は毎日公園を散歩する。 いずれも散歩の習慣を表現していますので、「習慣部分」は、頻詞「毎日、よく、時々」によって引き出されてます。 逆に頻詞を抜いて考えれば、どうでしょう? 私は公園を散歩する。 私は公園を散歩している。 「する」は動作や意思などを表わすサ変動詞で、時制の要素は有りません。 一方の「している」は、「し(サ変動詞「す(る))・て(助詞)・いる(動詞)」です。 「いる」は「ある」と同じく存在を示します。 「動詞:す(る)」は、動作や意思を示します。 従い「動作や意思」の「存在・持続・継続」であり、これにより時制(現在進行形)を表わします。 英語の「Be動詞+動詞ing」と同じく、「『する』ことを継続して『いる』」と言う構文です。 「(し)ている」は、まさに今散歩をしている(現在進行形)か、現在は散歩をする(習慣などの)期間内にある(現在完了進行形)と言うことで、頻詞や時間などを含めませんと、特定されません。

Graviton
質問者

お礼

細かいご説明、どうもありがとうございました。

関連するQ&A