- ベストアンサー
ある単語と完全に同じ意味・ニュアンスの単語はありますか?
最近ちょっと考えているのですが。。。 ある単語(日本語)AとBがあったとします。 Aが使用されているあらゆる文章・会話で、AをBで置き換えても全く意味・ニュアンスが変わらない、すなわち意味が全く同じである、言葉AとBがあれば、教えてください。(私には思いつかなかったので) 例えば、「私」「わたし」「わたくし」という単語はすべて、自分を指しているという点では、同じ意味ですが、「わたしは○○です」を「わたくしは○○です」と変形すると丁寧な感じが付加されるので、「わたし」と「わたくし」は完全に置き換え可能では無いですよね。 言いたいことがわかっていただけたでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
意味が全く同じ二つの言葉というものは想像しづらいですね。 人によって受け取り方が異なるということも勿論ありますし、 日本語の場合、いわゆる「やまと言葉」・「漢語」・ (欧米語起源の)「外来語」を使い分けていることもありますので、 そのそれぞれでニュアンスが異なってくると思います。 また同じ言葉でさえ表記によって感じが違うということもあります。 例えば「薔薇」「ばら」「バラ」、「憂鬱」「ゆううつ」「ユーウツ」 など。 質問者様の例文でも、仮に「私は○○です」と表記したとしますと、 「わたしは○○です」と読む(受け取る)人と 「わたくしは○○です」と読む(受け取る)人がいそうです。
その他の回答 (5)
- shigure136
- ベストアンサー率37% (278/744)
これは書き始めれば際限なくあるのでは? 日本語の単語AとBということは、両者は全く異なっている字句だということですね。しかもその両者が意味するところは全く同一であるという二つの単語、言葉をお探しのことと理解いたしました。 大病ー重病 悪党ー悪人 起工ー着工 計略ー策略 悪風ー悪習 壮大ー雄大 着眼ー着目 短命ー薄命 刊行ー出版 経費ー費用 戦略ー作戦 掃除ー清掃 醜女ーブス 対比ー対照 望みー願望 忍耐ー辛抱 親族ー親戚 簡潔ー簡明 総勢ー総員 先例ー前例 当てこすりー当てつけ 足手まといー邪魔 かわりばんこにーかわるがわる 口外ーおしゃべり 聞き流すー聞き捨てる 効果ー効き目 などなど挙げ始めればきりがありません。
お礼
質問の仕方がよくなかったですね。 ある文章で使われている単語AをBに置き換えても、文の意味・ニュアンスがまったく同じとなるような、A、B、は存在するのか、というのが質問の意図でした。 ご回答ありがとうございました。
- BakaBombbb
- ベストアンサー率6% (24/360)
ひとつの単語でも人によってニュアンスが違うなだから、誰にとっても二つの単語のニュアンスが同じと言う事はまずありえないと思います。 ある人は同じニュアンスだと主張しても、他の人は違うと主張するだろうと言うことです。 私には、『流れ星』と『流星』、『ブス』と『ブ女』等はニュアンスの違いはありません。
お礼
>ある人は同じニュアンスだと主張しても、他の人は違うと主張するだろうと言うことです 確かにそうですね。万人が同意できる意味の同じ言葉はなさそうですね。 ご回答ありがとうございました。
別々の単語で、意味、ニュアンス、使い方が100%同じものというのはないんじゃないかと思います。 国語辞書のなかには、ある単語を引くと、ついでに同義語を載せてくれている親切なものもあります。 同義語辞典というのもあるようです。 しかし、微妙なニュアンスや使い方が100%同じというのは、ないんじゃないかな。 その人の感じ方にもよりますな。小生は乱暴で無頓着な方ですからあんまり気にしない方ですが。 この回答文の中にも「辞書」と「辞典」というのが出てきましたが、ほとんど同じ意味ですが、少し違うところがあります。 まあ、その単語に使われている字が違うということは、それなりの差と、それぞれの存在意義があるということなんじゃないでしょうか。 もし、質問のご趣旨を取り違えていた回答であったらごめんなさい。
お礼
>それぞれの存在意義があるということなんじゃないでしょうか まさしく私の抱いていた疑問です。 もし、ある言葉とまったく同じ意味の言葉が2つ以上存在するなら、 それらの存在意義は何かと。 ご回答ありがとうございました。
- hagehageha
- ベストアンサー率30% (43/139)
先ほどの(あす、あした)に補足します。 あらゆる文章という点から言うと、名前の明日香(あすか)なんかは、置き換えられないから、ダメですね。
- hagehageha
- ベストアンサー率30% (43/139)
明日(あす、あした)なんかどうでしょう。音の響きの違いをニュアンスと捉えるなら、答えは見つからないと思います。
お礼
たとえば、小さい子供が親に、「あした、遊園地連れてって」と言うのは自然ですが、「あす、遊園地連れてって」というのは不自然に感じます。 ご回答ありがとうございます。
お礼
ほんとうにそうですね。 今回のような質問をさせていただいたもうひとつの理由は、 学校の英語のテストで、「ある英文と同じ意味の文を選びなさい」、のような問題がありますが、厳密に言えば同じ意味の文はないと思うけどなー、と思ったことです。 ご回答ありがとうございました。