• ベストアンサー

儒教と朱子学って?

宗教とか哲学とかなんだか抽象的で難しくてwikipediaを見てもよくわかりません。 たとえば上下関係が厳しいとか、 そういう個人の行動規範に影響を及ぼす教えを中心に 儒教の特徴を教えてください。 朱子学って儒教とどう違うのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1

儒教の根本教義は「仁」です。 儒教のいう五倫五常は総て仁から出ています。 仁とはまあ、平たく言えば他人に対する思いやりですか。 仁、義、礼、智、信(五倫) 親子の孝、君臣の義、夫婦の別、長幼の序、朋友の信 (五常) 総て仁から出ているとされます。 この仁により、己を高め、人を治めようとするのが儒教です。 朱子学てのは、儒教を体系化したものです。 論語は、孔子が言った言葉をただ並べただけ で、体系だっていません。 これでは学問とは言えないし、人に教えるのも 不便です。 それで体系化して宇宙論などを新しく導入したのです。 理とか気、てのも体系化のツールです。 その現実的効果 1,仁は仲間、一族間だけの仁となった。  結果、賄賂が横行し、公よりも一族仲間の利益を優先するようになった。 2,夫婦の別は男尊女卑になり 3,長幼の序は序列主義となり、後ろ向きの思想となった。   過去ほど優れていた、ということになってしまい   新しい事に取り組めなくなった。 4,官尊民卑に根拠を与えた。  職人は卑しいとされ工業が発達しない。  額に汗するのは悪いこと。  今でも、中国、韓国は職人を蔑視する風潮が  残っている。

y1892a
質問者

お礼

わかりやすく教えてくださってありがとうございます。 また機会があれば是非よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

追加です。 もともと実学的であった孔子の儒教を 体系化したものだから、朱子学はやたら観念的 になったのです。 その反動として陽明学みたいなものが 出てきた訳です。 朝鮮ではこの朱子学をそのまま導入したため、 あそこの民族性として、非常に観念的になった と言われています。 だから柵封体制的に考えて、日本を嫌っている のだと思います。 日本では、武士が支配していましたので 朱子学も、あまり観念的な考えには陥らなかった のです。 戦いてのは現実的、合理的でないと勝てませんからね。

y1892a
質問者

お礼

わかりやすく教えてくださってありがとうございます。 また機会があれば是非よろしくお願いします。

関連するQ&A