- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:分詞?の役割)
ハーバードとプリンストンがアーリーアドミッションプログラムを復活
このQ&Aのポイント
- ハーバードとプリンストンは、アーリーアドミッションプログラムを再開することを発表しました。
- 11月15日までに応募した高校生は、入学を確約することなく12月15日までに結果を知ることができます。
- このプログラムは分詞構文を使用しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
付帯状況を表す分詞構文です。 「~しつつ、しながら」と前の動詞部分にかかっていきます。 今回であれば、「許しつつ」「公表した」 結局、revive 云々の内容を改めて説明しています。 日本語としては、「公表して」と前から切って訳していいですが、 決して「許す」は別の行為というわけではありません。
その他の回答 (1)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1
分詞構文ですね.
お礼
こんにちは。 さっそくのコメントありがとうございます。 とても参考になりました。 新聞で多くみる分詞構文は、じっくりと読むと難しくて。。。 「日本語としては分詞の前で切ることもよいが、英語としてはあくまでAllowが前とつながってる」点はとっても素晴らしい解説でした。 ありがとうございます~。 hkdk