• ベストアンサー

分詞 left unsaidの役割

和文英訳の一例です。 事柄によっては言わぬが花です。 (1)There are somethings which we had better leave unsaid. (2)Some things are better left unsaid. 上記の(1)の文は解るのですが、(2)の文の分詞「left unsaid」が良くわかりません。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amip
  • ベストアンサー率53% (69/129)
回答No.1

leaveには leave O C =「OをCのままにしておく」という用法があります。 Some things are better left unsaid. この文章の場合、leaveが受動態として使われていますので 能動態にしてみると分かりやすいかもしれません。 betterは副詞(~のほうがいい)なので、それを抜いて組み立てると、 We leave(V) some things(O) unsaid(C).となります。 「我々はある種の事柄については言及しないままにしておく。」

big810
質問者

お礼

amipさんへ 早速の回答有難うございました。5,6年抱えていた私にとっての難問が解決しました。NHKのテレビ番組ではないですが、近所の 底力ですね。

big810
質問者

補足

そうか、そうかbetterを形容詞とばかりに思っていたので、それに能動文を示して頂きまして、それを受動文にすると、良く解ります。全く別の構文かと、ずっと考えていました。