• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学教授(数学)について)

大学教授(数学)について

このQ&Aのポイント
  • 高校1年生の質問者が、中学時代の学習塾で出会った元大学教授(数学担当)の先生の風変わりな授業スタイルについて質問しています。
  • 質問者が驚いたのは、その先生が授業中に「~らしいですね」と言いながら教えることであり、教科書には書かれていないような法則を「○○の法則」と言って説明していたことです。
  • 質問者はこのような風変わりな授業スタイルの先生が他の大学教授にも存在するのか気になっており、大学生や大学卒業者に経験や意見を聞きたいとしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152316
noname#152316
回答No.3

昔は沢山いました。 名物先生ですね。 乗用車買えるお金が有るのに、スーパーカブ(原チャリ)で百キロ近くも走って神田の本屋に行ったりする物理の先生。話し方は、「ですね~ェ。」 しかし、授業は的を得ておりわかりやすい。生徒もしばしば真似をしているが、馬鹿にされることは無い。  数年前に亡くなりました。 何でも野草を食べてしまう生物の先生。放課後や授業中に野生化した野菜や野草を空き箱に摘んで持ち帰る。自慢はしていないが聞いてみると八百屋で買うのはジャガイモ位だそうです。奥様も文句を言わないそうです。牧野富太郎博士の植物図鑑の内容は完璧に理解しておられる。  今もお元気で居られるようです。 風変わりな先生ほど、授業を通して人の途を教えていただいたような気がします。

noname#130478
質問者

お礼

名物先生かどうかはわかりません。授業はわかりやすいのですが、数学で「らしい」という表現が気になって仕方がありませんでした。 大学には、変わった先生がいるものなのですね。 中学には、そういう先生がいませんでした。 おもしろい話、聞かせていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • waindame
  • ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.2

単なるクセです。 たとえば、「OOO的には・・・」「XXXというもの・・・」などと同じです。 その先生は言葉使いについては注意を払わなかったのでしょう。 あまり誉められる事ではありませんが。

noname#130478
質問者

お礼

単なるクセですか?そうかもしれませんね。 数学だけに「~らしい」という表現が気になっていました。 ご回答いただき、ありがとうございました。

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.1

数学の先生ではありませんが、 1は複素数ではないとか、微分記号を分数のように読む(2年で習いますが違います) と言っておかしなことを言う先生がいました。

noname#130478
質問者

お礼

どこにでも「おかしなことを言う先生」はいるのですね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A