- ベストアンサー
日本語をなめらかな英語に。もっと良い言い方は?
- 日本語をなめらかな英語にする方法を教えてください。
- 簡単な英語で日記をつける際、より自然な表現方法について教えてください。
- 文法ミスを気にせずなめらかなネイティブらしい英語の言い方を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず英文から先に読みました。 "Today my friend and I..." を読んだとき、"すでに開催されているmy exhibition" を見に行ったと理解しました。("went to XX to see it" より "went to see XX" の方が自然です) "After all" の使い方が変です。 (after all の用法は参考URLを参照してください。) "It was easy for me." は何が easy だったのか分かりません。 "I enjoyed myself." からは自分だけ楽しんだという印象を受けました。 和文を読んでから以下のように英文を変更してみました。参考にしてください。 I've decided not to care about making mistakes in grammar... Today my friend and I went to check out the gallery in Shibuya for my future exhibition. Then we suddenly wanted to go to Ikebukuro, but we didn't know which train to take. We found out the Saikyo line stops at Ikebukuro, so we took it. We finally arrived at Junkudo in Ikebukuro. We spent about four hours there, but we didn't get tired at all. We really enjoyed ourselves. grammer と suddunly の misspelling を訂正しました。「余裕だった」は「ぜんぜん疲れなかった」と解釈しました。
その他の回答 (3)
- NM77
- ベストアンサー率50% (2/4)
こんばんわ。 文をチェックしてもらうよりも、実際に英語を母国語とする自分の同年代で同じような趣味を持つ人や 自分がこうなりたいと思うような人達の文章を読む方が早いですよ。 日本語でも同じですが、文法はある程度以上のレベルに達している英語を学習した人の方が あまり英語力の高くない(日本人では国語力)ネイティブよりも文法的にも文章的にも綺麗な場合が多いですが。。 どのような文章をなめらかと取るかによりますが、若者世代の文章はめちゃめちゃな事が多いので、 止めておいた方が長期的に見て無難かと:D 自分の好きな作家さんや教養の高そうな有名な方のブログを見るのも良いと思います。 性別はできれば同じで、年齢も近い人の方が良いとは思います。 ちなみに私は英語力も日本語力も高くない両方の言語の中途半端なネイティブです。 トピ主さんの年齢にもよりますが、書かれた文章を見る限りは特に問題ないと思いますが、 細かく説明しすぎるとトピ主さんの行動の説明文を読んでる感じになりますので もっと自分の感情を入れる方が個人的になめらかかと思います。 テスト勉強みたいな感じではないのであれば、シンプルに書くのが一番伝わりやすいですね。
お礼
国語力の低い英語は、確かに避けていきたいですね。 説明文、そうなのです、行動の説明、感情の説明に陥りがちなのをこれからどうにかしたいと思っています。 外国の方の文章を探して読んでみることにします。 ありがとうございました。
外国人の日記を読んでマネしたら、独白の書き方が分るんじゃないでしょうか。 「Diary of 」で検索すればいくらでも出そうです。インターネットの時代ってすごいですね。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、外国の方の日記ですか。思い至りませんでした。早速探してみます。
- Katally
- ベストアンサー率33% (10/30)
この文章で全然通じるし、大丈夫だと思いますょv(。・ω・。)
お礼
ありがとうございます。 これからもうちょっと幅のある表現を目指したいところです。
お礼
ありがとうございます。 おおー。元の文だとたしかに、私の展示を見に行ってるようにも思えますね。それにafter allの「結局」という意味は、私の文意だと使えないんですね。細かいところまで手を加えてくださって、ありがとうございました。日本語一語一句に固執するあまり、肝心の意味するところがずれないようにしていきたいですね。