• ベストアンサー

鉄鍋の錆落とし

これから涼しくなってきますと我が家では鉄鍋で鍋物などしますが使用後鍋に錆が出てきてなかなかとれません。どなたか良い錆とり法をご存じならばお教えいただけませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.1

タワシなどを使って錆を落とし、湯を沸騰させることを3回くらい繰り返します。 注意点は他の皮膜保護のために研磨剤や金属製のカナタワシで強くこする事は止めましょう。 保存の時は弱火にかけて完全に乾燥させ、食用油を薄くすり込んでおきます。 またお茶がらを煮立てることによって、タンニン鉄の皮膜を作り錆の進行を抑える事もできます。

kumanosennin
質問者

お礼

やはり一回倉洗っただけではとれないようですね。有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • qwe-rty
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.3

#2です。 私の書いたのは お手入れ法なので できてしまった 錆には やはり スポンジではなく たわしでしょうね。 鉄鍋には 洗剤はあまり使わない方がいいそうです。 なかなかとれにくい錆でしたら 洗剤よりあら塩等で 磨くとよいと思います。

  • qwe-rty
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.2

我が家でも 去年から 鉄鍋を使っています。 基本は、スポンジで洗って 火にかけます。 かなり 煙がでる位熱して 水分を蒸発させて 油をぬると いいですよ。 私が調べたのには たわしでこする。とありましたが 余計なものまで 取れてしまいそうで 私は フライパン用のスポンジで 洗ってます。 だいたいは それでOKですが、たまに汚れが残っていると 熱した後 白く汚れ?が 浮き出るので その場合 再度 洗い→熱する。を繰り返します。 *熱した直後は 汚れは落ちやすいですが 水を かけた時 ヤケドしない様に 気をつけて下さい。

kumanosennin
質問者

お礼

やはり錆を落としてから火をかけるのが常道のようですね。有難う御座いました。

関連するQ&A