- 締切済み
this is the headは正しい表現?
冠詞でつまづいています^^; 子どもに、体のイラスト(全身や顔のアップのイラスト)とそれぞれの部位の単語がかいてある絵カードをみせて、単語を覚えさせようと思ったんですが、たとえば、イラストの頭の部分に"head"、肩のところに"shoulders"と書いてあるとして、これを口頭で説明するとき、(そのイラストの頭を指差しながら)"This is the head."、つぎに(肩を指しながら)"These are the shoulders."というように、"This is","These are"と一緒に説明するとき、「a?,the?つけなくてもいい?」と、冠詞の付け方で困惑してしまいました。 こういうシチュエーションのときに、もっとも良いのはどれなんでしょう? わかる方いらっしゃいましたら、回答のほどお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 奈加武良 可春之計(@signak)
- ベストアンサー率23% (38/160)
No.1さんの仰る通り、「the=thisの変形」と理解すればいいと思います。会話などの中で「あの何とか」というような、理解し合っている特定のものを指す以外の一般的なものは通常可算名詞であればaを付けておけば間違いないと思います。例えば、交通事故の話をしていて、相手の車のこと、その保険会社のことなど、the car, the companyと言えばいいと思います。 冠詞は日本語にないので、本当に使い方が難しいですね。 それと余計なお節介をお許しいただいて、あまり小さいお子さんに英語を教えても、いずれ受験勉強だ何だとなるとすっかりどこかへ行ってしまいます。やるのなら中断しないこと。 流暢な英語を話せても決して尊敬されません。それより、日本文化や日本のことをよく知っていて説明できる人の方が、私の経験では尊敬されたように思います。
- engawa1212
- ベストアンサー率52% (195/368)
>そのイラストの頭を指差しながら This is a head. These are shoulders. でしょうね。theは変です。 イラストを指差して伝えたい事は、(どこにでもある普通の)人間の頭部だよ、ということでしょうから theだと何か特異な頭部、というニュアンスが出てきてしまいます
お礼
engawa1212さんへ。 theだと特異な頭部というニュアンスが出るんですね。 しばらく悩んでいましたが、スッキリしました。 これで自信を持って子供に説明できます。 ありがとうございました(^-^)
お礼
signakさんへ。 >理解し合っている特定のものを指す以外の一般的なものは通常可算名詞であればaを付けておけば間違いないと思います。 「the=thisの変形」で、理解し合っている特定のもの以外なものならa(可算名詞)をつければいいというのはわかりやく、覚えやすいですね。 いつも冠詞で悩んでいたので、この定義で解消できそうです。 ありがとうございました(^-^)