• 締切済み

実用新案、意匠権の権利譲渡について・・・・

実用新案と意匠権の登録査定完了し、実用化にむけてレジンにて試作品もできました。 がしかし、実際に商品化するとなると実用の成形でそれなりの実費がかさみますね。 この時点で挫折に近い状態です。せっかく手に入れた権利をなんとか生かせないものか・・・? 最終的に権利の譲渡も視野に入れて思い悩んでいます。 将来的なビジネスの価値観も人それぞれだと思います。つまらない物品と判断されるか、 顧客サービスおよび目に見えない施設の口コミ評価につながる物品か・・・・ちなみに類似物品は商品化されていますが、ビジネスホテル・施設・病院などで活用していただければと思っています。  私は医療福祉サービス業に関わっているせいか後者に対する思いが強いのですが・・・ 本題です) この実用新案と意匠権の権利を欲しい方に譲渡できればと思っているのですがどの様にすればいいのでしょうか?(^^; 特許庁にはすでに公開してあります。個人的にコンタクトとれる 手段とかありましたら是非お願いいたします?

みんなの回答

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1948/7539)
回答No.1

公開されているのであれば公開番号や製品の写真を公開してもらえませんか? また、類似品と比較してどんな点が圧倒的に勝っているのでしょうか? 譲渡したのであればあらゆる手段を使ってより多くの人に知ってもらうことが必要ですから、この掲示板でも公開したほうが良いのではないでしょうか。 医療福祉サービス業であれば類似品のメーカや他のメーカを知っておられるでしょうから、試作品を持って行って交渉するしか手段はありません。 一般的に大手メーカはプライドが高く個人の発明を盗む(請求の範囲を逃れる形で)ことはあっても、買い取りはしませんから小企業が有利です。 何もしなければ何も進展しません。

toppo12
質問者

お礼

暫く入院してたので返信遅くなりました。申し訳けありません。m( )m ネット公開の提案も理解できますが、反面嫌がらせとか中傷が気になって前進できません。 tetsumvi様のおっしゃる通り小企業が有利なのはわかるのですが・・・居住環境が辺鄙なところなので内地に営業の術がありません。このまま眠らせておくのはもったいない気がしますが、タイミングも必要かと思います。しかも、景気も悪いので成型費用まで出資できないのがネックです。 小心者と思われるかも知れませんが・・・tetsumivi様の意見に感謝いたします。 またネット上でお会いできたらアドバイスお願いいたします。

関連するQ&A