• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:正誤問題の解き方)

正誤問題の解き方とは?

このQ&Aのポイント
  • 正誤問題の解き方について分からない点がある。
  • 正誤問題は一般的にどのように捉えるべきかについてアドバイスを求めている。
  • 解答のない問題集や連絡が取りづらい状況のため、手っ取り早く理解したいと考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8627/18452)
回答No.1

確かに,「例えが分かりにくい」ですね。 具体的な言葉を入れてみます。 (1) 「大学の授業料は私立の場合高額であるが、国立の場合低額である。」 というのが正しいとき 「大学の授業料は低額である。」 は正か誤か?当然に誤だと思わないか? 「~はBである。」というのは「~はどんな場合でもBである。」という意味です。 (2) 「人間は二足歩行化した動物である。」 というのが正しいとき 「人間は動物である。」 は正か誤か?当然に正だと思わないか? 「~はDである。」というのは「~はDの全体ではないかもしれないがDの一部である。」という意味です。 こういう問題が分からないというのは,ようするに日本語の意味を正しくとらえることが出来ないということで,今後,非常に苦労することになりそうです。

HolaBuenas
質問者

お礼

分かりにくい質問ですみませんでした。薬に関する問題だったのですが、薬の専門ではない人の意見も聞きたくて、実際の問題文を書かない方がいいかと思いまして・・・早い回答ありがとうございました。

関連するQ&A