• ベストアンサー

関係代名詞について

こんばんは。 A 「who」 treated me was so kind that B 私を治療してくれたAはとても親切だったのでB という文章で、「who」は必ず入れなければならないのですか? 省略してある、という風にはとれないのかどうか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

主格の関係代名詞は省略すると、どれがメインの動詞かわからなくなるので、省略してはいけません。 「who is」みたいなbe動詞と一緒になった塊りでなら、省略できる、というか、省略したようにみえる場合もあります。 後ろから、形容詞・現在分詞・過去分詞・前置詞+名詞などの場所などを表す表現で、名詞を修飾しているような場合がそうですね。だからといって、補語が名詞の場合まで、省略可ではありませんが… あと、ついでですが、この文脈で、treatを使うと、治療よりも、どうも「ごちそうしてくれた」に見えてしまうので、例文の場合だと、treatよりも、cure、heal、give medical treatment などのような表現をした方が、わかりやすいと思います。

Arisa-16
質問者

お礼

主格の関係代名詞は省略しない…ちゃんと勉強してきます>< 治療という動詞まで指摘してくれてとても勉強になりました! whoの役目がまだちゃんと覚えていなかったみたいなので覚えてきます。 夜中に丁寧な解説本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.2

who は主格の関係代名詞ですから、通常省略できないと思います。 また、treating me として現在分詞を使ってAを修飾するのもこの場合少し無理があるように思います。 A treated me so kindly that B であれば、少し短い主語になりますが、文意も少し違ったものになります。

Arisa-16
質問者

お礼

関係代名詞をちゃんと勉強してきます。 分詞で修飾も微妙みたいなのでちゃんと「who」で英文書いておきます! 書き換えまで教えて下さってありがとうございました。 とても勉強になりました!

関連するQ&A