- 締切済み
自分をコントロールできません
やらなければいけないことが出来ません。本当にいろいろな面で切羽詰っているのに、体が動きません。ずっと何とかしようとしてきましたが、状況はどんどん悪くなる一方です。 自分がコントロールできません。 どうしてこんなに自分がダメ人間なのかと、毎日落ち込む日々です。 このままでは、本当に大事なものを失っていきそうです。 こんなダメな自分に何かアドバイスを頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaawaoto
- ベストアンサー率21% (4/19)
私にもありました。そんな時期。 必要最低限の仕事しか出来ないくらいに、うつ病に近い状態に。 職場が変わってなんとか今は。 まず、しなくてはいけない事を紙に書きます。 それに、優先順位を付けます。 それですこーしずつ消化していきます。 締切りが近い、難しい仕事、などやりたくなくなる状況になったら休憩をして、優先順位の下の方の仕事をしてみて気分転換とかしてみてはどうでしょうか。 むしろ、紙に書いてないけど、仕事のうちのことをしてみるとか。 ちなみに、私は学校の先生ですが(担任は持っていません)、締切前の提出書類とかしたくない時って結構あるんですよね。 その時は、折り紙を折ったり(設営用に)、教室にある植物の植え替えをしたり、大掃除を始めたりしてました。書類作るの放り投げて。 まぁ、その後が大変なんですけど、気分も変わるしはかどります。 あんまり、自分を責めちゃ駄目ですよ。余計に悪くなりますよ。 自分は出来る、と言い聞かせてするのも良いですよ。 頑張ってくださいね。
- stan59632
- ベストアンサー率0% (0/0)
「何」がやれませんか?「何」ができないのですか? 漠然と質問には、漠然としたご解答しか来ないのでは? 貴方に指導している方がいらっしゃるのなら、まずその人に相談してみて下さい。 その方に「連絡・報告・相談」していらっしゃいますか?もしかすると、私のように、待っているかもしれないです。 貴方には見えない、でも解決の道を気がついてる人がいるかもしれません。 与えられた仕事が判らないのなら、自分から「もう一度最初から教えてください」とか 出来ていないと言われたのなら「教えてください、私にやり直させてください」とか。 相手のある仕事であれば、相手を考えた仕事をし、わからなければ相談をする。 貴方の勤務暦等は正直わからないのですが、お話を見て思い出した後輩がいます。 本人は頑張って仕事をしているのですが間違えて処理をし、廻りに迷惑をかけ、でも周りのフォローが見えていなく 頭を抱えて「自分が悪いんです」としか言わず、同じミスを繰り返します。そこで、終わるので。 「出来ていない」事があるのであれば、誰かがそのフォローの仕事をしていますよね? 心の中だけで感謝して、自分は「またやった」と落ち込んでいるだけ、とかだけではありませんか? あなたの心の中は、他の方には見えません。「謝罪」「感謝」があれば、必ず口に出してください。 その後で、「どうすればいいのか」を考える癖をまず、持ってみて下さい。 行動と言葉が伴えば、道はきっと開けます。 100%仕事が出来て自信満々という人間には、私は会ったことがありません。私自身も自問自答を繰り返し でも仕事場ではそれを見せないよう、余裕の態度を見せて、でも気を張って仕事をしています。 みんな、多分似たようなものだと思います。 アドバイスでなくて申し訳ありません。ただ、今とても言いたかったのです。 貴方をただ怒鳴るのではなく、注意して、アドバイスして、そしてそのフォローをする人がいるのであれば、 その方はきっと貴方からの相談を待っているはずです。とても心配しているのかもしれません。 もし、貴方を指導する人がいなく、貴方から相談されても知らん顔をして、誰も仕事のフォローをしないのであれば 「転職」という道もあるでしょう。それは決して逃げではないと思うのです。 似た後輩がいます。とても心配しています。そして仕事で心を病んだ友人もいます。 忘れないでください、一番大事なのは、「貴方」なんですから。
- dduster
- ベストアンサー率13% (33/253)
己に勝つ と、思い ささいなこと 簡単なことから向き合っていく。 1つずつしか物事は解決、進展しない。 全部は解決できない。 だから、切羽詰まっているところから、向き合う。 その時に『己に勝つ』と、思う。 どうですか?
- chappy813
- ベストアンサー率45% (174/383)
他人を意識しすぎると自分を追い込むだけです。 もし、職場でのことならば 自分に何ができるのか考えて出来ることがあればやってみる。 何をしていいかわからないときには、周囲に何か手伝えることはないかと尋ねる。 できなければ、どうやったら出来るようになるか、 うまくいかなければ、どうやったら能率よくなるか 順序を追って考えてやっていけばいいだけですよ。 わからない自分が何もかも完ぺきにやろうとすると、疲れます。 なので、とにかく周囲が忙しくなければ「聞くは一時の恥」ですから教えてもらい、 教えてもらう時にはメモをとって二度聴きしないように! 覚えれば、2回目からは楽になるから大丈夫です。 卑下する時間があれば、出来るようになる努力をするほうが心身ともに楽。 周りも質問者さんに協力しやすい雰囲気になります。
いろんな面がどのような内容か解らないので、あくまで自分の経験から言います。 まず、相手があることは先に何かの行動を起こします。 (お断りの言葉でも、延期の言葉でも良いので、とりあえず相手にボールを投げます) そうしたら、後は相手が動いてくれますから、僅かですが余裕が出来ます。 次に、嫌なことを処理します。 怒られること、面倒な事、ややこしいこと。 会社でも悪い報告から先に処理すれば、肩の荷が下りて残りの処理がスムーズになります。 あと、相手が怒りそうな報告は昼休み後すぐに行います。 何かを食べた後の人間は空腹時よりは穏やかになるらしいです。 絶対に昼前、特に11時前後と朝一番は駄目です。 お金のことも相手のあることならとりあえず相手に投げましょう。 グズグズ考えていても事態は良くなりません。 一人で悩むのではなく誰かに話すことです。 そうすれば、その人に再度報告しなければならなくなって嫌でも動かなくてはなりませんから。
- fujiponxx
- ベストアンサー率32% (186/580)
一番簡単で、すぐできるものからやります。 難しくて、時間のかかるものは最後にやるようにします。 そうするとやるべきことの数が減ってくるので こころが楽になります。 まず、やることの数を減らすようにしましょう。